• このエントリーをはてなブックマークに追加

退位19年4月30日に 8日決定へ

540

2017年12月01日 11:37 毎日新聞

  • 調整が色々大変なのも分かるけど遅くない?「体調不良なので辞めさせて下さい」って言って3年辞めさせない企業があればブラックって言われると思うが…。いかにも日本的な動きの悪さを感じる。
    • 2017年12月01日 11:55
    • イイネ!222
    • コメント23
  • イチ日本人として、生きている間にリアル上皇が見られるのって、なんか感慨深い・・・・<皇室>退位19年4月30日に 政府8日に決定 (毎日新聞 - 12月01日 11:37)
    • 2017年12月01日 11:51
    • イイネ!129
    • コメント7
  • ご高齢なだけに、それまでに亡くなってしまったらどうするんだろって思ってしまったのは、不謹慎?
    • 2017年12月01日 11:48
    • イイネ!121
    • コメント10
  • 「国民生活への影響を最小限に」というのが陛下のご意向だろう。この日程はそれにかなっていると思われる。後は粛々と準備を進めるのみ。
    • 2017年12月01日 11:48
    • イイネ!113
    • コメント11
  • 一般庶民やIT関連企業、カレンダー屋的には12月31日、公務員的には年度末の3月31日に退位される方が良かったと思うが、宮中行事との兼ね合いなので仕方無いですね。陛下に早く自由を享受して頂きたいです。
    • 2017年12月01日 11:50
    • イイネ!90
    • コメント0
  • 後、二年も、、、大変だなあ、、、
    • 2017年12月01日 11:45
    • イイネ!86
    • コメント8
  • 来年でもいいのにね。早くゆっくりして頂きたい。定年がない立場だから仕方ないけどご高齢だし早く退位されて皇后様やご家族とゆっくり過ごす時間を多く確保出来れば。
    • 2017年12月01日 12:01
    • イイネ!79
    • コメント2
  • 陛下にはただただご苦労様であったとしか言い様がない。この重い重い時代を背負って頂き、本当にありがとうございました。
    • 2017年12月01日 12:00
    • イイネ!68
    • コメント0
  • あと1年半程ですか。今上陛下にはいつまでも御壮健でいらして欲しい。譲位後はどうぞ安穏にお過ごし下さい。<皇室>退位19年4月30日に 政府8日に決定 (毎日新聞 - 12月01日 11:37)
    • 2017年12月01日 11:50
    • イイネ!60
    • コメント0
  • 元号が何になるか気になる!
    • 2017年12月01日 12:03
    • イイネ!50
    • コメント6
  • そこからの悠々自適な生活を励みに両陛下にはお体をご自愛頂きたい。。<皇室>退位19年4月30日に 政府8日に決定 (毎日新聞 - 12月01日 11:37)
    • 2017年12月01日 11:50
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 辞めたいって話になって3年半掛かるんですね。陛下の体調が気になりますね。
    • 2017年12月01日 12:14
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 天皇が退位しようがどうでもいいが、元号は廃止して欲しい。書類やシステムの変更が面倒だし、どちらで書くか明記されていない書類も多い。元号無しの数字二桁で記載されたりすると何年なのかわからないし迷惑。<皇室>退位19年4月30日に 政府8日に決定 (毎日新聞 - 12月01日 11:37)
    • 2017年12月01日 11:53
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 秋篠宮殿下の「家族として安堵しております」の御言葉が耳に残ります。皇太子殿下と支え合い、立派にお務めをしていただけるものと存じます。
    • 2017年12月01日 12:30
    • イイネ!27
    • コメント0
ニュース設定