• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/12/04 12:36 配信のニュース

58

2017年12月04日 12:36

  • ドラゴンボール(DB)に何の関係が?って見ちゃった…逝ってくる。
    • 2017年12月04日 13:05
    • イイネ!87
    • コメント2
  • なんでも略語にすなぁよ、ドラゴンボールか思ったやんけ
    • 2017年12月04日 13:28
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 伊達政宗すら仙台平野に田畑は作っても村は作らなかった、津波の被害を後世にキチンと伝えてるのに後世の人は街を作り被害に合う、結局意味が無いと思う
    • 2017年12月04日 14:10
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 津波の被害に遭った寺や神社は、津波の被害が無かった場所に移転したんだよ。だから今回の津波も被害が無かったんです。
    • 2017年12月04日 23:36
    • イイネ!11
    • コメント1
  • メモ。
    • 2017年12月04日 13:42
    • イイネ!11
    • コメント1
  • ドラゴンボールは全く関係なかった。これがいわゆる孔明の罠かw
    • 2017年12月04日 17:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 明治三陸大津波に昭和三陸大津波で石碑があちこちあったのに非常用電源を地下に置き続けた福一原発建設GOは完全に人災である司法が証拠を全く無視「此処より下に家を建てるな」石碑教え宮古姉吉地区にも
    • 2017年12月04日 12:59
    • イイネ!9
    • コメント5
  • いい取組みだと思う。歴史に学ぶとはこういうことだよね。
    • 2017年12月04日 13:09
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 「稼ぎに追いつく貧乏無し」とか「日本は正し」とか。「日本国民無謬論ー奴隷化教育」に馴らされたのじゃ「未来は無い」と知るべし。「独立せよー自分で考えて行動する」ことがないと政府に取り殺れるぞ
    • 2017年12月04日 14:54
    • イイネ!6
    • コメント1
  • (´・ω・`)歴史は循環し、そして繰り返す……人の世の理でもある。
    • 2017年12月04日 16:06
    • イイネ!4
    • コメント0
  • やっぱり皆様「ドラゴンボール」と思いました(笑)津波伝える石碑をドラゴンボールで出すのかと思ったやん���줷����まぁ実際に東北の方のためにアニメでそういう演出はいいかも
    • 2017年12月04日 15:44
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 水害や地滑りなんかもデータベース化して欲しいね���å��å�
    • 2017年12月04日 13:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 現代日本人の心には、「DB」の二文字は、「データベース」よりも「ドラゴンボール」として、強く響く。
    • 2017年12月05日 09:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ǭ
    • 2017年12月05日 09:00
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定