• このエントリーをはてなブックマークに追加

防衛省、助成の4大学明らかに

56

2017年12月23日 07:04 毎日新聞

  • もっと多くの大学で研究開発してほしいですね。
    • 2017年12月23日 07:11
    • イイネ!41
    • コメント0
  • で?何が問題だ?4大学の研究成果が将来的には人殺しにでも使われるとでも言いたいのか?
    • 2017年12月23日 08:04
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 軍事研究はダメだと思考停止状態のまま研究一切しないと、軍事のダメなところもわからないままなんじゃないか?
    • 2017年12月23日 10:08
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 国を守る為の研究は必要だ!
    • 2017年12月23日 13:14
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 何が言いたいの?バカ日新聞は?これをもって、軍国化するとでも言いたいの?それでもって、中国の軍事大国化は非難しないの?
    • 2017年12月23日 11:57
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 防衛装備品への応用→人を守るためのものの研究。
    • 2017年12月24日 12:15
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 軍事研究嫌いなら,ネット使うなよ。
    • 2017年12月23日 12:27
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 軍事技術が民需にフィードバックされることも多いからね。カーナビとか点滴の針とか。軍事の研究=悪と決めつける思考の硬直は何とかならんのか。
    • 2017年12月23日 13:45
    • イイネ!13
    • コメント5
  • 同制度は「軍事研究に当たる」との批判が強く批判するヤツはいざ有事は責任もって、日本を守れよ?どうせ我先に逃げ出すくせに口先だけうるせーんだよ。 もっと多くの大学で研究して欲しいもんだね。
    • 2017年12月23日 12:41
    • イイネ!11
    • コメント0
  • こういうのは事実だとしても公表しない方が良いと思うよ(-o-;)研究者の中に『日本sage特亜・毛唐age』なヤツが紛れ込む可能性が高い���줷�������줷�������줷����
    • 2017年12月23日 08:26
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「軍事研究に当たる」との批判が強く >なんで日本は軍事研究したらあかんのや? 支那の手先が報道してるって事は、絶対やらなアカンことやなww
    • 2017年12月23日 12:38
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 公開しないほうがいいのもあるのに・・・ 防衛機密に関する研究施設を公開すれば他国の諜報・破壊活動に合う可能性もある
    • 2017年12月23日 11:54
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 何処が悪いのか?が判らない。化学技術や医学の進歩に軍が深く関わる事は歴史で証明されている。では朝日以下かぶれた最高学府達は進歩も望まず衰退を望む馬鹿げた思考の方達であり誰が利と笑うかである。
    • 2017年12月23日 16:29
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ほんと、「生きるために殺す」ことを嫌がる「お公家さん」のようなオワコンな思想・ミームの殲滅が必要かもな…
    • 2017年12月23日 17:33
    • イイネ!7
    • コメント28
ニュース設定