• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/01/05 11:40 配信のニュース

108

2018年01月05日 11:40

  • 羽生さんは国民の半分以上は知ってると思うけど、井山さんなんて1割も知らないだろうね。国民栄誉賞受賞を機に囲碁の知名度も上がると良いですね。
    • 2018年01月05日 12:00
    • イイネ!36
    • コメント8
  • 藤井四段の連勝で将棋界に注目が集まったその年に永世七冠を達成してしまうんだから、やっぱり羽生さんはそういう星の下に生まれてるんだと思いました。井山棋聖ともども本当におめでとうございます!
    • 2018年01月05日 12:30
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 今回の国民栄誉賞は、納得です。^^
    • 2018年01月05日 12:03
    • イイネ!18
    • コメント1
  • おめでとうございます。m(_ _)m
    • 2018年01月05日 12:02
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 羽生さんと井山さんが同じ功績とは思えないけど、政治家には囲碁ファンが多いから囲碁に忖度したんだろうね…(∪; ̄ω ̄)у―゜゜゜
    • 2018年01月05日 12:18
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 素直に目出度い�ؤ�OK����å���平和な日本を象徴する「国民栄誉賞」になっていると思います�Х󥶥�
    • 2018年01月05日 12:04
    • イイネ!10
    • コメント0
  • めでたい限りです��«��«��«
    • 2018年01月06日 13:22
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 日本国民全ての総意でしょ。素晴らしい!おめでとうございます。
    • 2018年01月05日 13:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • お前ら「ふざけんな。井山だけ辞退しろ」←でも本当に辞退したら「羽生に失礼だと思わないのか」とか叩いたンだろ?
    • 2018年01月05日 13:36
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 『そんなん貰ろたら立ちションもでけへん』
    • 2018年01月05日 12:16
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 井山さんには知らないて言う人を黙らせるくらいの活躍を期待する。
    • 2018年01月05日 18:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 俺は、立ちショベンできなくなるから辞退したけどね。
    • 2018年01月05日 12:30
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 井山七冠はまだまだ歴史を作っていく途中の人だろうから、今回は羽生さんだけで良かったと思うな…
    • 2018年01月05日 12:27
    • イイネ!5
    • コメント4
  • おめでとうございます。
    • 2018年01月05日 12:12
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 八百長常習横綱だった千代の富士にあげちゃった時点でこの賞の価値は無くなったと思っている。
    • 2018年01月05日 11:56
    • イイネ!5
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定