• このエントリーをはてなブックマークに追加

はれのひ「営業困難」の張り紙

459

2018年01月09日 18:13 毎日新聞

  • 新調する人やレンタルの人の支払ったお金は返って来ないと思うが、預けた振袖が返ってこない人が最も悲惨では?祖母や母からの代々受け継いできた家宝みたい着物だったら本当に気の毒ですよね…(ノД`)
    • 2018年01月09日 19:14
    • イイネ!584
    • コメント20
  • 一生働いてでも被害者にきちんと金返せ。売り払った着物も1つ残らず集めてこい。話はそれからだ。
    • 2018年01月09日 19:22
    • イイネ!342
    • コメント2
  • どう考えても、計画倒産やな。
    • 2018年01月09日 19:16
    • イイネ!292
    • コメント7
  • そもそも高校在学中に、成人式の着付けやヘアセットを予約しないといけないのが異常・・・
    • 2018年01月09日 19:18
    • イイネ!288
    • コメント15
  • 預かった着物を第三者に売り払っていれば、業務上横領罪ですし、契約履行ができないことを認識しつつ資金を集めたなら詐欺罪です。早く警察が動いて社長や幹部の身柄を拘束してほしいです。
    • 2018年01月09日 19:25
    • イイネ!275
    • コメント10
  • まさに晴れの日である成人式の日に「親に申し訳ない」と涙をみせた女の子もいたというし。この業者の罪は重いよね・・・
    • 2018年01月09日 19:20
    • イイネ!201
    • コメント2
  • これは計画的、夜逃げに間違いないんだけど人間の心が少しでもあれば、当日どれだけ困る人がいるのか晴れの成人式に詐欺にあう悔しさ何とも思わなかったのか?ほんとうに経営者がゆるせん!
    • 2018年01月09日 19:23
    • イイネ!166
    • コメント1
  • 2万円/月の家賃でさえ払えなかったのか���ä���
    • 2018年01月09日 19:12
    • イイネ!119
    • コメント6
  • だからって持ち逃げするなんて人間とは思えない行為。最低最悪の極悪者だよ。被害者の気持ちを少しでも考えられる心があるなら、すぐに自首して全員に金返せ!!
    • 2018年01月09日 19:14
    • イイネ!110
    • コメント3
  • 今頃、振り袖は売って逃亡資金に。こんな糞が捕まっても5〜6年で出てくるんだから┐(-。ー;)┌
    • 2018年01月09日 19:33
    • イイネ!101
    • コメント4
  • 心の底から被害に遭った皆さんが気の毒です… せめて預けた着物が戻って来ますように… そして逃げた社長と幹部にピンポイントで雷が当たりますように(怒)
    • 2018年01月09日 19:31
    • イイネ!83
    • コメント1
  • 正直すぎる。が、8日は営業していた店舗かぁ…… 精一杯の善意かもね。(従業員も被害者だろうし)
    • 2018年01月09日 19:55
    • イイネ!68
    • コメント2
  • 福岡店の店長とスタッフは素晴らしいね! 店を開けたら大騒ぎになる恐れもあるのに成人式のお嬢様達のために良心を貫いた! 自分だったら出来たかどうか? 福岡店スタッフ、あっぱれ!
    • 2018年01月09日 21:38
    • イイネ!65
    • コメント0
  • なんか、会社名が平仮名だけの輩に…詐欺行為が多いよーなー?
    • 2018年01月09日 19:17
    • イイネ!58
    • コメント1
  • 事後対応が糞ってホントムカつくよねぇ。なぁ? 変態毎日新聞さん? 同コラム閉鎖を即断せず、出典に同社の週刊誌「サンデー毎日」で存続させて、過去記事は一部を削除・その他を閲覧禁止(黙殺)した屑野郎
    • 2018年01月09日 19:17
    • イイネ!50
    • コメント1

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定