• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/02/11 17:00 配信のニュース

9

2018年02月11日 17:00 時事通信社

  • 『ゼロリスクを求めても、それは全ての文明の利器で不可能であることは常識。』←大阪に暮らすアホーは気楽でなんでも言えてヨロシイ!
    • 2018年02月12日 08:43
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 街中が夜7時以降は真っ暗になる福井出身者が叫んでたぞ。「電気はどこへ行く〜〜!!」って。
    • 2018年02月11日 17:30
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 机上の空論��դ���դ���դ�
    • 2018年02月11日 17:29
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 喉元過ぎればなんとやら…。福島原発の事故の際、国も電力会社も当事者能力を持たず、発電所の所長一人に国の命運を賭けるしかなかった事実を忘れたのだろうか。
    • 2018年02月12日 15:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 空間線量からの推測ではなく、個人線量計で測定した結果も加味して避難の有無を判断すればいい。安心のために推測で避難したことで、結果的に多くの人が死んだことを忘れてはいけません
    • 2018年02月13日 07:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 有事でも対処できるか?日本海側の原発なんて、ミサイル、航空機、潜水艦の的でしかない。
    • 2018年02月12日 19:20
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定