• このエントリーをはてなブックマークに追加

通り魔被害を望む15歳 背景は

364

2018年02月27日 16:02

  • 「通り魔に会う以外で、もう一つだけ希望を挙げるならば、楽しんでいる大人に出会いたい」 これですね。我々にできることは。
    • 2018年02月27日 17:24
    • イイネ!194
    • コメント13
  • 彼の本当の希望は、「通り魔に刺されて死ぬこと」ではなくて、荒れてない・いじめのない学校生活じゃん(´・ω・`)
    • 2018年02月27日 17:34
    • イイネ!168
    • コメント4
  • 戦わない大人とその背を見て育つ戦えない子ども。悲劇であろうが、これが日本を覆っている現実。平和を教える癖に戦わなければ平和は得られないことを教えない弊害だと思う。
    • 2018年02月27日 17:31
    • イイネ!110
    • コメント139
  • 子供が産めてたらこのくらいの子供いてもおかしくない������������ӻ�����坊やよ田舎においで�Ԥ��Ԥ��ʿ�������川で魚を捕り鶏の丸焼きをしてみない?いっぱい遊びいっぱい食べ自然に命に触れてみない?
    • 2018年02月27日 17:39
    • イイネ!102
    • コメント4
  • 高校一度退学しました。自殺を図り、意識が戻ったところは集中治療室でした。でも、今すごく楽しい。夢や希望も沢山あります。人生、確かに辛い事、多いです。でも、楽しい嬉しい事もある!
    • 2018年02月27日 17:40
    • イイネ!97
    • コメント7
  • 空虚な妄想ばかりの人権平等主義か、あるいはサラリーマン化した教師、子供が大人になったような親、理想論と勝ち負け論ばかり論じるメディア一味。そりゃ絶望もするわな。申し訳無い。
    • 2018年02月27日 17:24
    • イイネ!92
    • コメント6
  • 中学生にとっては身近な先生という大人が「使えない」人だったら絶望だろうなあ。大人はいろんな窓口があるからいいけど子供は親と先生くらいしか窓口がないからなあ。
    • 2018年02月27日 17:27
    • イイネ!73
    • コメント10
  • ほとんどの生徒は終始イライラし、人間関係はギスギスし、教室のいたるところでいじめが頻発しているのに「この学年は問題がなくていい学年だ。」としきりに言う教員たちって何なんだよ。
    • 2018年02月27日 18:26
    • イイネ!65
    • コメント13
  • 学校に行かなくていい年齢になれば全然楽になる。逃げてもいい。思い詰めないことだ。
    • 2018年02月27日 17:27
    • イイネ!57
    • コメント2
  • 「生きたくても生きられない人がいる」は当人が死にたいことと全く別の話だし、「死にたいと言う奴は死なない」は本当に死にたくなったことがない人の偏見。こうして追い詰められていく。
    • 2018年02月27日 18:46
    • イイネ!53
    • コメント4
  • 「つらいことなんて大人になったらいくらでも」←これとか、あと「世のなかには生きたくても生きられない人が〜」とかいう人っているけど見当違いもいいところでして。
    • 2018年02月27日 18:44
    • イイネ!49
    • コメント3
  • 「人を殺したい」ってのも酷いが、「人に殺されたい」ってのは、「他の誰かに殺人者になって欲しい」ってことだから同様に酷いぞ。
    • 2018年02月27日 17:35
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 希望が見えなくなり、探せる希望すらも見えなくなったときに人は心が折れます。『気持ち分かるよ』と言われながら分かって貰えていないと感じたとき、一人でいるより孤独を感じます。
    • 2018年02月27日 18:46
    • イイネ!29
    • コメント2
ニュース設定