• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/03/20 13:33 配信のニュース

6

2018年03月20日 13:33 毎日新聞

  • ドイツは国民の命を優先した。日本はお金を優先した。
    • 2018年03月20日 13:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 南九州カルデラ五か所ー「世界規模の天変地異・災害史」を見ない司法の「安倍政権・電力会社ー忖度」が不当判決の種。「強力な放射能汚染の下、人間は暮らせない・生きられない」ーLUPIN的アホだね(笑
    • 2018年03月21日 03:44
    • イイネ!3
    • コメント2
  • しかし地元は事故を覚悟で再稼働を望んでいる。 電力需給で原発は必要ないが背に腹は変えられない、まずはカネが実情だ。 本当にいらなかったら地元が反対する。
    • 2018年03月20日 15:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 人間の知恵や予想を嘲笑うのが天災。『万が一』に責任取れないのに、何を以て「大丈夫」と考えたんだろう。
    • 2018年03月21日 07:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ドイツは国民の命を優先した」←ドイツは原発稼働してますけど?そういうことは、完全に原発をゼロにしてから言いましょうね。
    • 2018年03月20日 16:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 司法に原発の可否を判断する能力も権限も無いですから、基準に合格した原発を仮処分で停止させることのほうが違法です。なんにせよ、不満があるなら控訴するしかありません。控訴審でも正しい判断を望みます。
    • 2018年03月20日 16:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 教え子の皆さん方々が優秀で司法にも影響を与える事が出来たら良かったのにね。(´・ω・`) >元佐賀大学長の長谷川照(あきら)さん(79)
    • 2018年03月20日 14:30
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定