• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/04/06 06:33 配信のニュース

870

2018年04月06日 06:33

  • 「当たり前のことをしただけ。そっとしておいてほしい」 ←心技体そろったコメントですね。
    • 2018年04月06日 07:44
    • イイネ!1303
    • コメント29
  • 命より伝統…その命がなければ伝統なんて息絶えてるっつーの。しかも、女人禁制がしきたりの土俵なら、オロつく男陣が役立たず、救護に当たった女陣の方が男気溢れる漢じゃねーか。なら問題なしだ。
    • 2018年04月06日 07:47
    • イイネ!852
    • コメント33
  • 感謝状、しきたりを守ろうとした行司に渡すといい。大量の塩も一緒にな。
    • 2018年04月06日 07:42
    • イイネ!569
    • コメント28
  • みかえりを求めない善意。かっこいい。私も、こうありたい。
    • 2018年04月06日 07:40
    • イイネ!439
    • コメント2
  • 不愉快な目に遭ったので、固辞したくなるってもんだ�Хåɡʲ�������
    • 2018年04月06日 06:58
    • イイネ!396
    • コメント4
  • 救護と言えど女は上るな!というなら、相撲協会は全員心肺蘇生法の受講を受けて自分たちで対処できるようにしろ。行事とかその他の男はおろおろ見てるだけだったじゃないか。
    • 2018年04月06日 08:22
    • イイネ!371
    • コメント7
  • 馬鹿馬鹿しくて話になならない事だが とにかく市長の命が助かって良かった  この女性あっぱれ�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2018年04月06日 07:43
    • イイネ!348
    • コメント0
  • いい娘さんに育てた親御さんに感謝状を贈りたい。そんなニュース(・ω・)
    • 2018年04月06日 06:41
    • イイネ!321
    • コメント0
  • そもそも大相撲全体のしきたりをちゃんとしたら? 人の命がかかってる状況で男も女も関係なくない? 土俵の上で人1人の命がなくなってもいいの?色々な考えの人がいるだろうけど俺には理解できん
    • 2018年04月06日 07:45
    • イイネ!222
    • コメント10
  • そりゃあ、断るわな��������そもそも、しきたり何てものに、そんなに意味も価値も無い。
    • 2018年04月06日 07:19
    • イイネ!193
    • コメント10
  • そりゃ、人命見捨てても女性は降りろとアナウンスし、後から塩撒くような相手に感謝状なんてもらってもねぇ。誤解だと後から言われてもねぇ。
    • 2018年04月06日 07:59
    • イイネ!148
    • コメント0
  • 一方で巡業部長の春日野親方はアナウンス時に『トイレに行っており聞いてなかった』と嘘コメント発表。観客がアナウンス時に会場に居た春日野親方の写真をバッチリ撮影してます。
    • 2018年04月06日 08:08
    • イイネ!142
    • コメント8
  • 私も同じ状況が今までに3回ほどあったが、まったく同じ気持ちです・・医療従事者として「当然のことをした」まで・・志を持って看護師になっています、みなさん・・だから、ありがとう・・です
    • 2018年04月06日 07:44
    • イイネ!134
    • コメント0
  • 『そっとしておいてほしい』っていうのがね・・・。下手に顔と名前が公表されたら、色々と面倒くさそう、で済めば良いけど、身の危険感じそうなご時世だもの。
    • 2018年04月06日 08:17
    • イイネ!114
    • コメント1

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定