• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/04/07 19:16 配信のニュース

217

2018年04月07日 19:16

  • 口頭の命令が伝わらないような行政なら行政として破綻しているわけだが?
    • 2018年04月07日 21:59
    • イイネ!101
    • コメント18
  • 組織の長が直に、全体に、書類で、一から十までちゃんと伝えなきゃならんの?(´・ω・`) スゲーなw ホントに融通の利かないお役所を現実にしろってか(笑) 朝日はさぞ、融通の利かない糞な…
    • 2018年04月07日 20:22
    • イイネ!58
    • コメント6
  • 軍隊で、上の指示が下に通らない、下が勝手に動いたら、全滅したりするだろう。こんなん、現場の人間なら当たり前のことだろう。大臣の命令を誰が聞かなかったのか。
    • 2018年04月08日 07:37
    • イイネ!52
    • コメント5
  • 口頭だろうが何だろうが指示した事は間違いないのだろ?またまた糞アサヒの悪質な印象操作だ。
    • 2018年04月07日 20:26
    • イイネ!50
    • コメント2
  • 口頭でかまいません。職場でもあるんですよ。いちいち書面で各個人に配布して。紙の無駄だと思います。それと読んだら判子押して次にまわすとか。
    • 2018年04月07日 19:59
    • イイネ!50
    • コメント6
  • 与党と現在の防衛大臣が問題視する話なのに、何故か野党と朝日批判する人の謎。あるものを『無い』と言う役人と再探索の指示もまともに出来ない大臣支持を展開できない幕僚の看過のどこが国益か?
    • 2018年04月07日 22:53
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 野党はもうクレーマーみたいなもんですね。なんで行政文書として管理してないような電子データまで、防衛省が総力を上げて探さなきゃいけないの。
    • 2018年04月07日 21:01
    • イイネ!37
    • コメント5
  • 稲田朋美って、ただ「日本会議」のメンバー、成長の家原理主義者だから放映大臣になれただけ。政治能力が全くい無能な単なるオバハン。
    • 2018年04月07日 20:50
    • イイネ!34
    • コメント1
  • 日本の国会はいつになったら正常化するのでしょうか?今の野党連中が総とっかえにでもならない限りずっとこんなでしょうか?
    • 2018年04月08日 02:30
    • イイネ!31
    • コメント6
  • 防衛省が・・・明らかにした。と朝日新聞は報道しているが、一体防衛省のどの組織の誰が朝日に伝えたのかね。大阪地検の問題もそうだが、司法や省庁に朝日新聞のスパイか内通者が数多くいるんだね。
    • 2018年04月07日 20:03
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 大臣が文書で指示を出す事は希。って言うか森友の次はまた下らない日報の議論蒸し返しかよ。野党って余程ボキャブラリー欠乏してるんだな。
    • 2018年04月07日 23:38
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 無いことを期待した内容だろ?稲田の指示のせいで隠ぺいが行われたってことじゃないか!>「無いことを確認いただいた組織・部署名を本メールに返信する形でご教示いただけますでしょうか」
    • 2018年04月07日 23:24
    • イイネ!26
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定