• このエントリーをはてなブックマークに追加

みちょぱが語る若者言葉事情

114

2018年04月11日 00:19 モデルプレス

  • ちょべりば、ちょべりぐ世代(今アラフォー)ですが、当時使ったかというと、1度も使ったことがありません。。
    • 2018年04月11日 07:45
    • イイネ!56
    • コメント5
  • 高校生のとき、「たがはず(間違ってない、わたしも、そうだね等)」「ゆかしゆかし(見たい、聴きたい、知りたい等)」とか古語っぽい言い方にハマっていたウチのクラスの人々�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(*`・ω・)ゞ�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2018年04月11日 07:55
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 流行ってる言葉って思ったより日常で使われてないよ。
    • 2018年04月11日 08:10
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 太陽族や竹の子族のように ガングロコギャルもそのうち歴史教科書に載るのでしょうかね( ・◇・)?
    • 2018年04月11日 08:00
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 私もこう見えて昔はナウいヤングだったのよ���å��å�
    • 2018年04月11日 08:24
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 次来るのは「モアい!」超モアい!�⥢���⥢���⥢���⥢���⥢��
    • 2018年04月11日 08:13
    • イイネ!20
    • コメント0
  • この類いの女に意見を頂戴するなんて、世の中、終わってるよな〜
    • 2018年04月11日 09:25
    • イイネ!18
    • コメント6
  • なにがみちょぱだ。いくつまでみちょぱで行く気だ。
    • 2018年04月11日 08:14
    • イイネ!17
    • コメント0
  • そんなことより薬丸裕英の長女は残念な印象でしたな(-o-;)
    • 2018年04月11日 09:42
    • イイネ!16
    • コメント11
  • 昨夜AbemaのDDTプロレスで「マジ卍」やったばっかなんですけど・・・(・_・、=)
    • 2018年04月11日 10:07
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 「エモい」ってもっと前から使われとる言葉じゃね?JCJKが最近使い始めた、てだけ
    • 2018年04月11日 09:26
    • イイネ!14
    • コメント1
  • ん?エモいの意味が若干違う気がする・・・^^;
    • 2018年04月11日 09:03
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「エモい」=ベンチがアホやから野球がでけへん。  「グリーンウぇる」=神のお告げで帰国してしまう。
    • 2018年04月11日 07:54
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「エモい」は、かの元女性議員が言った「エモーショナルな感じ」とは意味が違うのか!?
    • 2018年04月11日 09:19
    • イイネ!10
    • コメント2
  • エモいって、微妙なレベルのバンドマンは、昔からよく使ってるぞ。
    • 2018年04月11日 08:28
    • イイネ!10
    • コメント1

ランキングエンタメ

前日のランキングへ

ニュース設定