• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/04/19 23:52 配信のニュース

23

2018年04月19日 23:52

  • 君の発言は、正直かもしれんが、親切じゃないし、決して丁寧でもないw
    • 2018年04月20日 00:08
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 常日頃マスコミに「言葉尻を捉えられた」、言葉の中の「ある一点」だけを切り取られて印象操作された、などと言っている方々が、言葉の中の「ある一点」に噛み付いて攻撃しようとするのはブーメランです
    • 2018年04月20日 05:06
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 自民党の石破君「政治は正直で、誠実で、親切で、丁寧でなければ…。」>ダウト!!「正直誠実、親切丁寧」の為には現行憲法の尊重擁護遵守の念が絶対必要…なのに、自公維心希に欠如してるのは、何コレ??
    • 2018年04月20日 00:25
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 言っている事は間違ってはいない。しかし、石破にそれだけのものがあるのだろうか?安倍よりは幾らかはマシなのだろうが、改憲に関しては安倍と同類。まだ油断はならない。もっと注視する必要がある。
    • 2018年04月20日 07:40
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 惚けたフリして腹にイチモツ有るタヌキが、よくも仰る。
    • 2018年04月20日 09:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 日に日にミンス党の議員みたいな発言になっていくねw ミンスでも立憲でも希望でも、好きなところで党代表を目指してくれ!
    • 2018年04月20日 04:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 真摯に、愚直に、真っ当なことを進めていくのが政治家を含む公務員のお仕事。改竄やセクハラ、パワハラ、虚偽等とは真逆の行動ですね。
    • 2018年04月20日 07:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 正論は正しい、だが正論を武器にする奴は正しくない。石破はどっちだ?
    • 2018年04月20日 06:46
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 政治も統治に帰るべき・・・・それが、残念ながら・・・議員制民主主義の日本の伝統なのです・・・(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ��������ä���
    • 2018年04月20日 06:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 嘘をついても処罰の対象にならない議員特権を制限する法、公務員の改竄の定義に削除も含める改正、総理をリコールする法、総理の任期を限定する法、など示さないかぎり、ただの嘘つき。
    • 2018年04月20日 04:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • だって例え貴方が誠実だとして代表になれるのか?また安倍が首相にでもなったら世界中から日本全部が馬鹿扱いだよ。アメリカファーストの首相のお笑い劇で既に日本は孤立しています。
    • 2018年04月20日 01:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 野党やマスコミにも同じ事が言えるな
    • 2018年04月20日 07:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いうことも一理ある。だけどそれだけじゃやっていけないのも事実。相手を陥れる気満々の人間たち相手にそんな態度で臨んだら、それこそ骨の髄まで食い尽くされる。(続
    • 2018年04月20日 03:19
    • イイネ!1
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定