• このエントリーをはてなブックマークに追加

チッソ社長「救済終わった」

65

2018年05月02日 00:12 毎日新聞

  • ひどいこと言うね。おぞましいとさえ思う。チッソに「水俣救済は終わった」などと言える道理はない。「永遠に終わらない」んだ。社長を即刻、入れ替えろ。
    • 2018年05月02日 07:06
    • イイネ!71
    • コメント1
  • 水俣病が終了する時は、泥中の無機水銀を、チッソが回収した時だ。根本的な事をせずに水俣病の被害救済は終わったとは言えない。症状は広範囲にみられ、汚染物を食べれば、今でも起こる。特措法はザルだ。
    • 2018年05月02日 03:53
    • イイネ!47
    • コメント0
  • 自分の家族にも親戚にも、誰一人被害者は居ないから言えるんだろうね。
    • 2018年05月02日 07:32
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 無機水銀は今も泥中にあり、微生物が有機水銀に変えて拡散され続けている。水俣病は終っていない。措置法から漏れた方は大勢いる。憲法に罰則が無いため、健康な生活を政府が保証せず、企業を保護する好例だ。
    • 2018年05月02日 03:48
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 何故加害者が救済終ったって言えるんだろ? 頭おかしい人だな。
    • 2018年05月02日 07:44
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 水俣病患者さんの手紙に「IQの低い人が書いたような字だ」「患者には偽患者もいる」と発言し患者の前で土下座して謝罪したのは石原慎太郎。
    • 2018年05月02日 07:44
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 昔、私が所属していた遺伝子配列決定チームは、メチル水銀が原因と特定して東大を追い出された井村先生の研究室に間借りしていた。原因特定から非常に時間が経過していたが、御用による妨害は続いていた。
    • 2018年05月02日 03:42
    • イイネ!26
    • コメント2
  • ごく稀に例外はあるにせよ、企業のトップになるような人は、人を踏みつけにしてでも金を稼いで、出世してきたような人なんですから、その善意に期待しても無理。徹底的に批判し要求し続けなければ、何もしない
    • 2018年05月02日 09:28
    • イイネ!22
    • コメント2
  • 石原慎太郎が差別発言で炎上、土下座したんだよね( ´,_ゝ`)クックックッ
    • 2018年05月02日 12:15
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 「被害者救済終わった」←朝日新聞あたりが従軍慰安婦問題と同じように、いつまで経っても終わらない問題化させるつもりかもよ(笑)
    • 2018年05月02日 08:45
    • イイネ!17
    • コメント1
  • まあ、全体の発言の中のほんの一部を切り取っての報道だろうが、どうしてこんな酷いことを言えるんだろう。さっそくパヨクが揚げ足取りに利用しているよ。
    • 2018年05月02日 07:48
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 憲法に罰則があれば、『行政が被害者が被害者を見殺しにする』、事はできなかったはずだ。憲法に罰則が無い限り、憲法は守られない。根本的な浄化はされず、遠方で水俣の魚で症状が出たひとは救われない。
    • 2018年05月02日 04:01
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 何という、水俣病患者さんに対するヘイトか?チッソなど破綻処理させて、国の責任で、未認定患者も含めた、患者さんへの補償拡大・救済策を拡充させても良い筈では…?
    • 2018年05月02日 23:14
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 何十年後かには東電も同じ事をいうだろうな
    • 2018年05月02日 12:09
    • イイネ!9
    • コメント0
ニュース設定