• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/04 15:22 配信のニュース

34

2018年05月04日 15:22 サーチナ

  • 炊き立ての白米に、生卵、納豆、塩鮭、バター、生豆腐、浅漬けに海苔。この掛け合わせの旨さなど知って欲しくないわwww
    • 2018年05月05日 14:09
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 岡山の三咲町の卵かけご飯の専門店には外国人も多く食べに来られるそうですよ。
    • 2018年05月05日 05:55
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 納豆は旨味成分のかたまりで、においが抵抗なければ食べられるのではないかと。卵は衛生管理が徹底されていない国のものは生食出来ない。
    • 2018年05月06日 20:33
    • イイネ!16
    • コメント0
  • まぁ日本以外じゃ生卵をかける卵かけご飯は、卵のサルモネラ菌感染(日本の基準は世界一厳しいから出来る)があるから生食しない方がいいからね(中国人は)理解不能の方がよい
    • 2018年05月04日 16:26
    • イイネ!10
    • コメント1
  • 反日糞青宦官FINISHED君はこの記事に対しては「アベノミクスで日本人は貧しくなったから」などと頓珍漢なレスして来ると予想w 暇なら天安門広場にキンペー語録でも振り回しに行っていただきたいトコロw
    • 2018年05月04日 16:16
    • イイネ!9
    • コメント1
  • やっぱり米は日本が一番(個人の感想です)中国の米は・・・以下自粛(^^)
    • 2018年05月04日 20:48
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 生卵をどうこう言うのはちょっとかわいそうかな。中国に限らず生で食べられる鶏卵が流通してる国の方が少ないんだし。ロッキーが生卵を飲むシーンは別ギャラが発生したぐらいなんだし。
    • 2018年05月11日 10:01
    • イイネ!6
    • コメント0
  • よし、これだけは「パク」られないってことだな!!����ʴ򤷤����
    • 2018年05月04日 17:36
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 中国ゎお粥に揚げパンのっけてんぢゃん(。・ω・)
    • 2018年05月06日 20:15
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 火を通しても危険な食材がある国に難癖をつける権利があるというのだろうか。
    • 2018年05月05日 06:48
    • イイネ!5
    • コメント2
  • バターご飯好き。(^ω^)
    • 2018年05月04日 17:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • カット写真、ご飯の上にのせてあるのは何だろう?
    • 2018年05月04日 16:46
    • イイネ!5
    • コメント1
  • TKG(卵かけ御飯)やNKG(納豆かけ御飯)の美味さが中国人に分かってたまるかい( ̄∀ ̄)
    • 2018年05月05日 02:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそもお宅の『卵』は、そもそも『卵』…ですか? そこから違うんじゃあ…。
    • 2018年05月04日 21:52
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定