• このエントリーをはてなブックマークに追加

ギタリストの井上堯之さん死去

515

2018年05月05日 08:36 日刊スポーツ

  • 今でも国産インストゥルメンタル最高の曲は太陽にほえろのテーマよ!
    • 2018年05月05日 09:33
    • イイネ!117
    • コメント4
  • 最近ものすごい勢いで昭和が遠くなるな
    • 2018年05月05日 09:20
    • イイネ!113
    • コメント1
  • とっても残念です。洋楽ロック、フュージョンなど大好きな私ですが、その原点の一つが小学生の時から耳にしていたこの人のギターサウンドだったように思います。部屋にはいくつかCD作品があり、追悼のためしばらく聴き込むことにしましょう。
    • 2018年05月05日 10:42
    • イイネ!83
    • コメント4
  • ショックだ…。とはいえ喜寿でしたのね。「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」今も愛される名曲をありがとうございました。
    • 2018年05月05日 09:17
    • イイネ!74
    • コメント4
  • 沢田研二のバックも井上バンドの時が一番でした。(TOKIO)が出た時に「もう限界かな…」奇抜な事先行より、しっかりとしたロックやりたかったんだろうな…合掌。
    • 2018年05月05日 09:26
    • イイネ!53
    • コメント7
  • 昭和の香りがまた消えて行きましたね。残念です。
    • 2018年05月05日 09:21
    • イイネ!49
    • コメント0
  • 井上さん亡くなったんか。偉大なミュージシャンが次々と亡くなっていくよなー本当に残念です。心よりご冥福の程お祈り申し上げます。
    • 2018年05月05日 09:57
    • イイネ!35
    • コメント0
  • また昭和が…ご冥福をお祈りいたします。
    • 2018年05月05日 09:18
    • イイネ!33
    • コメント0
  • イントロがジャン�����となっただけで曲がわかる、歌詞と同じくらいに演奏に存在感があった。昭和の音楽は素敵だった。お疲れ様でした、ご冥福をお祈りいたしますご冥福をお祈りいたします。
    • 2018年05月05日 09:34
    • イイネ!30
    • コメント1
  • ラジオでのジャズギタリストのラリー・コリエルさんとの対談は、カセットテープに録ってあり、宝物です。OK 御冥福をお祈りします。�ͤ��Ƥ��
    • 2018年05月05日 10:32
    • イイネ!28
    • コメント8
  • また懐かしい人が去っていく・・・ 井上尭之バンドは、その昔姉が好きだった沢田研二のバックでも演奏していたので、記憶に強く残っているんだよね。合掌。
    • 2018年05月05日 09:25
    • イイネ!20
    • コメント2
  • ショック�㤭��合掌
    • 2018年05月05日 11:34
    • イイネ!14
    • コメント2
  • ご冥福をお祈り申し上げます。良いギタリストでした。顰蹙覚悟で書きますと、太陽に吠えろだの、ジュリーの作曲は大野克夫さんなんですが。
    • 2018年05月05日 19:41
    • イイネ!12
    • コメント4
ニュース設定