• このエントリーをはてなブックマークに追加

ETCの不正通行 悪質は逮捕も

234

2018年05月14日 08:03 毎日新聞

  • 不正は当然駄目ですが、高速代がもう少し安ければと思います�ͤ��Ƥ��いつぞやの様に、どこまで行っても千円にしろとは、申しませんが・・・�դ�դ�
    • 2018年05月14日 09:31
    • イイネ!104
    • コメント10
  • ドラレコ率高いし料金所なんかは確実に監視カメラあるだろうしこれはばれるよねえ 調子に乗って250回もしたこともだけど そんな長期ばれなかったことにびっくりだわ
    • 2018年05月14日 09:50
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 不正通行は誉められたことではないが、緑ナンバーの輸送系については通行料金をもっと安くしてもいいと思う。一般車の値下げよりもこっちのほうが重要。
    • 2018年05月14日 10:58
    • イイネ!63
    • コメント2
  • バーが云々…ってコメントあるけど、たかが数秒も待てないのかな? 煽り運転の予備軍な気がする…(-_-;)
    • 2018年05月14日 10:20
    • イイネ!56
    • コメント2
  • こんなガタガタ道に通行料金なんか要るんかいな? 高速道路と言いながら速度は出せない、道が狭い! 不正料金搾取道路としか思えない、誰も働かず機械を働かせて儲けるところに天下りドッサリちゃうか?
    • 2018年05月14日 09:37
    • イイネ!37
    • コメント2
  • 「悪質な場合は」って全部犯罪で"悪質"なんだから全員現行犯逮捕にしろよ。そーしないとより悪知恵絞ってキセルするヤツ出るぞ!(`ヘ´)
    • 2018年05月14日 09:39
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 業者にとって一番痛いのは、何倍の料金とかよりも業務停止命令。
    • 2018年05月14日 21:10
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 昭和時代にはサービスエリアで通行券を交換するやり方で不正をしていたよ。通行券がETCに変わっただけで昔から何も変わっていないǭ������
    • 2018年05月14日 09:36
    • イイネ!24
    • コメント1
  • バーを無くせという方いますが、無くなるとタイミングとか重なりやすくなって隣走ってる人との接触事故増えるかと(^_^;)
    • 2018年05月14日 10:24
    • イイネ!21
    • コメント6
  • 別にイイんじゃね? セクハラしようが税金の横領をしようが逮捕されない国なんだから…。(笑)
    • 2018年05月14日 09:23
    • イイネ!19
    • コメント0
  • もちろんルール違反には厳罰を科すのが当然だが、不景気の原理として「移動にかかる費用が高い」のは十分な理由だ。民主党政権を産んだのは「ガソリン税廃止」「高速無償化」だったことを忘れてはならない。
    • 2018年05月14日 11:28
    • イイネ!18
    • コメント12
  • そもそも高速代が高すぎる事に加えて、元請けが高速代を出さないのもおかしい。 それから高速代も弾力的に割引制度の運用できんのかな??と思うが。
    • 2018年05月14日 10:52
    • イイネ!14
    • コメント3
  • あれ、高速道路って開通から30年したら、無料になるはずだけど、何で未だに金取ってるんだ? 国土交通省はきちんと約束を守れよ。 国土交通省の方が、立派な犯罪者だよ。
    • 2018年05月14日 10:38
    • イイネ!14
    • コメント2
  • そもそも高速料金が高すぎ!
    • 2018年05月15日 07:58
    • イイネ!13
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定