• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/05/14 18:30 配信のニュース

395

2018年05月14日 18:30

  • サカナ〜とかセカイノ〜とか、あんなもんロックでもバンドでもねえよ。
    • 2018年05月14日 20:35
    • イイネ!158
    • コメント11
  • SEKAI NO OWARIって、ロックなのか?www
    • 2018年05月14日 23:05
    • イイネ!56
    • コメント4
  • ちょっと何を言ってるのか、わからないのだが。
    • 2018年05月14日 20:36
    • イイネ!50
    • コメント0
  • そんな難しい話してっからだよw学芸会の発表じゃね〜んだ、ガ〜ッと弾きゃイイんだよ、ガ〜ッと弾きゃ〜♪
    • 2018年05月14日 20:23
    • イイネ!49
    • コメント13
  • いやいやまだギターは人気あるよ。昨日もギュイーンとソウルがシャウトしたばっかりやんか。
    • 2018年05月14日 21:06
    • イイネ!47
    • コメント0
  • ギブソン破綻は、楽器事業が原因ではないのだが、バカヒの記者は、そんなのも知らないで書いてるのかな?ギブソンからクレーン来たら、またなんか言い訳して謝らないくせに、シレッと消すんだろ?w
    • 2018年05月14日 22:57
    • イイネ!39
    • コメント0
  • 時代遅れだろうが、なんだろうがワシはハード&メタル好き。ヘタクソだがジジイになってもハイゲインで弾いてやるwww
    • 2018年05月14日 20:59
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 「ギタリストは束縛をはねのける自由の象徴」で「高級ギターメーカー」が倒産して、関係あるの?
    • 2018年05月14日 21:06
    • イイネ!32
    • コメント6
  • ま、それでもオレはギターを弾く。好きだからw
    • 2018年05月14日 21:32
    • イイネ!30
    • コメント8
  • 自分なんかの時は「何を弾いたか?」ではなく「誰が弾いたか?」のギターテクに憧れていた。同じ曲でも、弾いた人によって表現が全く違った。
    • 2018年05月14日 20:53
    • イイネ!23
    • コメント0
  • ぬかせ!せかいのおわりが一巻の終わりになろうともRockもギターも死なねえよ!!
    • 2018年05月14日 21:17
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 「今時、まだギター使ってんの?」とか言う自分最先端的発言するのがカッコいいと思ってんだろーなコイツ。まぁ、その内コイツらが「今時、まだSEKAI NO OWARI聞いてんの?」と言われるのがお楽しみ
    • 2018年05月14日 22:02
    • イイネ!17
    • コメント11
  • 何〜ゴチャゴチャ言っちゃってんの���å��å�。若者がどうとかは知った事じゃないねw、どの世代にもギター好きはいるし、ギターヒーローもいる�����。好き様にギター弾かせてくれよ。
    • 2018年05月14日 22:05
    • イイネ!16
    • コメント2
ニュース設定