• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/01 12:14 配信のニュース

104

2018年06月01日 12:14

  • タバコは昔薬として使ってた時代もあったのにね〜、悪者にだけしても良いのかねぇ?
    • 2018年06月01日 13:26
    • イイネ!34
    • コメント20
  • 経済評論家なら兎も角、医者が医者の権威で「たばこの値段を上げてでも喫煙者を減らせ」というとなると、なんだかたばこが極悪人御用達みたいな設定だな。確かに減らすべきだけど、叩き過ぎだろ。
    • 2018年06月01日 14:26
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 税金は取り放題なのに社会全体で公然と喫煙者を差別社会から締め出す事を税金を使ってのキャンペーンを繰り返す事が不満!酒のテレビコマーシャルの異常な数を何とかしろよ!!??
    • 2018年06月01日 13:28
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 20%のうちの何%がマナーの悪い人なんだろう。その人によって、非喫煙者とマナーの良い喫煙者が迷惑被っているんだよなぁ。
    • 2018年06月01日 12:56
    • イイネ!23
    • コメント7
  • タバコ関連で仕事をしている人もいるんですよね��������どうなるのexclamation & question
    • 2018年06月01日 17:50
    • イイネ!21
    • コメント5
  • ナチスのユダヤ人狩りみたいなヒステリックな国民運動だな、もう健康とかどうでもよくって、どんだけ首をあげたかが問題なんだろ?
    • 2018年06月01日 13:21
    • イイネ!19
    • コメント1
  • たかだか20%程度なんだから飲食店はどんどん禁煙にした方が儲かると思うのだが。
    • 2018年06月01日 13:16
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 空気がうまいとタバコもうまいんだよなあ。
    • 2018年06月01日 14:31
    • イイネ!11
    • コメント0
  • でも俺は吸い続ける
    • 2018年06月01日 20:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • やっぱり北海道は最高だな。いつか定住したいものだ(゚Д゚)y─┛~~
    • 2018年06月01日 12:32
    • イイネ!8
    • コメント0
  • タバコで人が死ぬ事故は、起きないけど酒では、起きるんだけどね
    • 2018年06月01日 18:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • そりゃあ、これだけ吸える場所が無くなればねぇ
    • 2018年06月01日 13:39
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 喫煙者を蛇蝎のごとく叩く「嫌煙ファッショ」さえなければ、世の中はもっと住みやすいんだが。かくいう私は吸わなくなってそろそろ2年。
    • 2018年06月01日 12:56
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 先月、喫煙者の36才同僚が脳梗塞で倒れて、半身麻痺と言語障害のリハビリをしてます。早い内に禁煙するべき!
    • 2018年06月01日 15:40
    • イイネ!5
    • コメント2
ニュース設定