• このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたが続けているゲン担ぎは

91

2018年06月27日 19:10 TOKYO FM +

  • 人の悪口言わない。みんなにありがとうの気持ちを持つ。これ心がけて良い事ばっかりです。
    • 2018年06月27日 22:26
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 就職面接の日にわざと下着を履かないで臨んで、「おじさんそんな偉そうなこと言ってもおれ今ノーパンだから」って思うと余裕が出る、という男子大学生の話をネットで見て笑ったのを思い出しました。
    • 2018年06月27日 21:53
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 仕事が職業運転手ですが仕事中は女性用下着着けてます。事故って死んだら末代まで語られるのが子孫に迷惑かかるので事故らないゲン担ぎ
    • 2018年06月28日 03:26
    • イイネ!19
    • コメント4
  • 私、洋服は久我重明(餓狼伝)並に黒ばかりを着ているが、気合いを入れるときは、どこかに赤色を少し入れる�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(σ*´∀`)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2018年06月27日 22:42
    • イイネ!14
    • コメント5
  • 週に一度の、”たなくじ”。(0655)
    • 2018年06月27日 21:00
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「運てものは力ずくで自分のほうへ向かわせるものさ」(コブラ)
    • 2018年06月27日 22:30
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 財布に入れる札を金額順に並べて下向きに入れる。
    • 2018年06月28日 20:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ゲンとはちょっと違うけど、子供の食べるものを4個にしない。イチゴ4個ずつなら1つを切って5個にするとか…何となく、子供には4を避けたい。気分的に。
    • 2018年06月28日 08:15
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 無いね何をしてもダメ、ワシは運と金には無縁の不幸な人生なんだよ
    • 2018年06月28日 05:39
    • イイネ!6
    • コメント3
  • ギギギおどりゃクソ森
    • 2018年06月28日 01:01
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 特にないのだが、男性で女性用下着を着用したらイイコトが起きる人はそのままつけ続けるんだろうか?野村克也さんはチームが勝つとパンツを変えないというゲン担ぎがあったがww
    • 2018年06月28日 12:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 厄年の神社でのお祓い
    • 2018年06月28日 04:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • バスタオルは臭うまで洗わない
    • 2018年06月27日 22:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 初出勤で家の玄関を出る時に、最初の一歩はどちらかの靴紐がほどけていると、その会社は長続きする
    • 2018年06月28日 08:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「ゲン担ぎ」かどうか知らないが「茶柱」が立つと微笑んじゃう����ʴ򤷤����
    • 2018年06月28日 07:29
    • イイネ!3
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定