• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/07/03 13:06 配信のニュース

146

2018年07月03日 13:06

  • 金曜定期連絡の電話をすると「インゲン採りに畑行ったら頭痛くなって来ちゃったわ」と言っていた母@深谷。もう若くないからこの時期はやめてほしい…
    • 2018年07月03日 14:28
    • イイネ!106
    • コメント2
  • 熱中症はいきなりくるので意識的に水分補給をして予防を心がけたほうがいいですね…。
    • 2018年07月03日 14:29
    • イイネ!85
    • コメント0
  • 高齢になると、温度に対して感覚が鈍るから、本人は本当に暑いとは感じてないらしいね。さらに水分あまり取らないのだから、熱中症になりやすい。
    • 2018年07月03日 15:11
    • イイネ!73
    • コメント2
  • 土曜日新橋に行った時、おっさんが倒れてて側でおまわりさんが懐抱してるの見たわ、それも3人! みんなもっと気を付けようよ…
    • 2018年07月03日 14:21
    • イイネ!61
    • コメント5
  • 熱中症になると、逆に悪寒、腹痛、吐気、震え、痺れが出る事があります。高齢になると感覚が麻痺して、暑い筈なのに寒いと勘違いする人も。そう言う時は冷房をかけて、洋服を着る方が良いです(>_<)
    • 2018年07月03日 15:11
    • イイネ!53
    • コメント4
  • 外でサイレンがなると「又、熱中症?」と思う位救急車が出動しています。朝から市の有線で「今日は暑いので涼しくして外へ出ない様に」と毎日。侮れない熱中症。公共施設を活用しましょう。
    • 2018年07月03日 15:05
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 深谷か、東京に無料でガリガリくん配るなら地元に配れや
    • 2018年07月03日 15:18
    • イイネ!37
    • コメント1
  • ワシも昨日倒れそうだったわ…���顼�áʴ��水分たんまり飲んでるけど職場ものすごく暑いし制服も脱げないから大変よ…���顼�áʴ��
    • 2018年07月03日 14:50
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 恐ろしいことにご高齢の方は体温調節できないわ、暑い、寒いに鈍いわ、水分本当にとんなくて、自ら死ぬ気にしか見えません・・意識的に室温気にしたり水分取らないとやばいやつね。
    • 2018年07月03日 15:03
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 私も昨日熱中症になった。生きてるけどね!1階と2階では温度差があり息苦しさと頭痛が約一時間続き首と脇心臓を冷やしたら助かった。初めての経験
    • 2018年07月03日 15:40
    • イイネ!24
    • コメント1
  • うちの会社の兄ちゃんも現場作業中、熱中症で倒れたが、その経緯を『覚えていない』と言うし、意外と経験談的なものが伝わりにくいものなのかもな。。
    • 2018年07月03日 15:09
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 70歳を過ぎると気温に対して体感で、どの程度暑いのか分からなくなるそうです。私の知っている例では、30度の室温の中でもエアコンをつけること無く、窓も開けず着物を着ていたお婆さんが居ます。
    • 2018年07月03日 14:35
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 熱中症の疑い、76歳男性死亡 自宅で倒れる 何時間労働しようが体調管理は自己責任だ。過労死するような弱い人間の屍を越えて行けexclamation ��2愚民共exclamation ��2 by 安倍 and ワタミ
    • 2018年07月03日 18:53
    • イイネ!11
    • コメント0
  • せめて扇風機は使おうよ…((((;゜Д゜)))
    • 2018年07月03日 15:29
    • イイネ!11
    • コメント0
  • マダマダこれからだよ。
    • 2018年07月03日 22:40
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定