• このエントリーをはてなブックマークに追加

心身にいいお風呂の入り方は

117

2018年07月04日 16:02 女子SPA!

  • 入りたい時に入るのがイチバン「スカッと」爽やかになるwww
    • 2018年07月04日 20:54
    • イイネ!43
    • コメント2
  • 朝寝朝酒朝湯ってのをやってみたい。
    • 2018年07月07日 12:34
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 記事に無理ある。入浴が食前かつ睡眠90分前だと、21:30入浴(30分)→22時休息30分→22:30夕食(30分)で、食ってすぐに寝ないとあかんやん。
    • 2018年07月04日 17:27
    • イイネ!31
    • コメント4
  • お風呂入れる人は幸せ。僕は時間がなくてほとんどシャワーのみ。風呂入る時間あったら寝たい。
    • 2018年07月04日 18:50
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「入浴姿勢にもこだわりたい。頭を水面から出しておくのが、長生きの秘訣だ」
    • 2018年07月04日 19:27
    • イイネ!6
    • コメント0
  • メリット、デメリット関係なく汗かいて働いてきてんのに夜入るに決まってるやん…�ڥ󥮥�ベッドに入る前は風呂に入るものだろ…
    • 2018年07月04日 16:36
    • イイネ!6
    • コメント1
  • はーい。���顼�áʴ�� だいたい寝る前、10分入浴。������ʬ�ʲ����
    • 2018年07月05日 18:53
    • イイネ!5
    • コメント2
  • すきなようにはいればいいじゃん
    • 2018年07月05日 05:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • まとめ:風呂→飯→寝るが最適。牛になるよ!
    • 2018年07月04日 21:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 温泉入ってサウナ、露天風呂を満喫して、湯上がりに「フルーツ牛乳」を飲む。もはや様式美。
    • 2018年07月05日 22:55
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 温泉行くなら二回は必ず入る。露天風呂とか夜と朝で雰囲気全然違うから。そういうわびさびを持ち合わせないうちの家族は風呂なんてどこでも一緒だと(>_<)
    • 2018年07月06日 00:44
    • イイネ!3
    • コメント13
  • 最近は仕事から帰るとすぐに風呂に入って、晩ごはんはそのあとでゆっくり食べてますσ(^_^;)。
    • 2018年07月05日 08:03
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 今夜も温泉に行く予定。ちなみに、熱いのは苦手。湯舟になんか、ほんの数十秒しか浸かれない。だからカラスの行水だ。これでいいのだ!(笑)★
    • 2018年07月04日 17:21
    • イイネ!3
    • コメント0

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定