• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/02 03:05 配信のニュース

10

2018年08月02日 03:05 時事通信社

  • その分トルコが払えるならOKでしょ。特ア製の豆腐原発より、丈夫な日本製。地震経験があるからこそできる。
    • 2018年08月02日 15:11
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 「トルコー中東の架け橋」←「原発輸出」てか。なにかと「火種を抱えた」国に見えるがね。「官民で進めている」などとあるが、「損失は三菱重工が全て丸抱えで」よろしく。( `・∀・´)ノヨロシク!
    • 2018年08月02日 07:17
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 原発に限らず、エルドアン政権下のトルコからは今は手を引いた方が身の為。
    • 2018年08月02日 06:33
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 世界中で「安かろう酷く悪かろう」のチャンチョソインフラが炎上中なので日本のインフラ産業には追い風になってますねw
    • 2018年08月02日 05:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 東京五輪の予算、陸上イージスの予算、そして、これ。役人は見積りという言葉の意味を全く理解出来ていない様だ。 言い換えれば、無責任で仕事を知らないってことか。
    • 2018年08月02日 07:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • じゃ、やめちゃえ。
    • 2018年08月02日 07:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やすもん作って南朝鮮のダムみたいに速攻で潰れたら賠償額がどうなるかわかってるの?
    • 2018年08月02日 10:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • トルコが払えない分は、日本国民の税金で穴埋めするんですよね?
    • 2018年08月02日 09:12
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 東芝の二の舞になりかねん。
    • 2018年08月02日 07:56
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定