• このエントリーをはてなブックマークに追加

新国立、整備費27億円膨らむ

107

2018年08月03日 22:53 毎日新聞

  • でもこれを決めた偉いさん達はなんの責任もとりませんけどね (;・ω・)
    • 2018年08月04日 08:35
    • イイネ!74
    • コメント2
  • もうオリンピックやめたら。招致した人間が超過した分払えよ責任取れ!
    • 2018年08月04日 08:44
    • イイネ!58
    • コメント0
  • 東京五輪であって日本五輪ではないから東京都で負担するように。手柄は東京、負担は全国民では納得できない。
    • 2018年08月04日 08:27
    • イイネ!45
    • コメント0
  • 見積り時に想定できないのはしょうがないとして、追加見積もりがどんぶり勘定になってない?どうせ税金から捻出するから、失費は痛くも痒くもないとか思ってませんかね?
    • 2018年08月04日 08:22
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 小池さんが、豊洲移転を2年間遅らせたら、どんくらい損害出たんかいな(>_<)国立がも一個できたりするレベルだったりして。
    • 2018年08月04日 08:03
    • イイネ!41
    • コメント11
  • 大勢の人が使う公共施設で事故や機能不全があってはなりませんから。お金のことを言うより安全性を言うべきです。
    • 2018年08月04日 09:37
    • イイネ!29
    • コメント0
  • 別ニュースでは計画時点の約55億円からほぼ倍増の約102億円に増加するって報道が有ったね…。改修工事よりも建替工事の方が安いって言われてその通りにしたら、それ以上にお金掛ったとか止めてくれよ。
    • 2018年08月04日 08:23
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 予算は青天井とでも思ってるのか?この税金泥棒が!
    • 2018年08月04日 08:04
    • イイネ!22
    • コメント0
  • そもそも冷房が無い大規模集客施設って駄目ですよね。
    • 2018年08月04日 08:36
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 膨らんだ分は税金じゃなく、計算した人達で支払って下さいね。
    • 2018年08月04日 10:00
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 後から後から屁理屈こねて予算オーバーなんて初めから分かりきったコト 最終的に幾らになるやら…
    • 2018年08月04日 08:22
    • イイネ!16
    • コメント0
  • その82億円を被災地の治水にまわしてくれ。ツケをボランティアで補うくらいならオリンピックなんてやめちまえ。
    • 2018年08月04日 09:14
    • イイネ!15
    • コメント0
  • たった27億円で騒ぐ馬鹿。地価を考えると五千億円以上。上モノを収益が上がるようにすれば良いのにケチって低収益仕様。経営という目線でなぜ見れないのか不思議でたまらない。
    • 2018年08月04日 08:57
    • イイネ!13
    • コメント0
  • えーと、試算間違えは誰も悪くないのですか?
    • 2018年08月04日 08:22
    • イイネ!12
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定