• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/15 14:30 配信のニュース

13

2018年08月15日 14:30 時事通信社

  • [国際連盟「リットン報告書」] 「満州における日本の行動および方針を決定せしものは,経済的考慮よりはむしろ日本の安全に対する重大なる懸念なるべし」
    • 2018年08月15日 15:24
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 日本は国内の行き詰まりを、他国への軍事侵攻で解決はしない。ただし他国に同じ目に会わされない為に、絶対的な防衛力を維持することも同様に忘れてはならない。片手落ちではいけない。
    • 2018年08月15日 14:54
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 満州事変の一報をうけ、当時の海軍軍令部長谷口尚美は、「アメリカと戦争になる」と、発言。彼の危惧は十年後に実現
    • 2018年08月15日 15:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「ワシントンで合意した九カ国条約の諸条例を無視した中国の政策とそれに迎合した米国の政策がワシントン体制を崩壊させ,日本の武力行使を招いた」(マクマリー「平和はいかに失われたか」)
    • 2018年08月15日 14:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「共産主義よりの脅威という日本の警告を,ルーズウ゛ェルトは無視した」(ウィリアム・ルイス・ニューマン「アメリカ,日本と遭遇す」)
    • 2018年08月15日 15:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • あのころ尊い犠牲者が守れと言われたのは戦争を続けてきた強い大日本帝国であったのに 今は平和な70年余のために犠牲になったと言われる  大日本帝国を維持できなかった点では
    • 2018年08月15日 15:24
    • イイネ!1
    • コメント1
  • だが、ノモンハンでは現場長と捕虜になった者に責任を押し付け、軍上層部は知らん顔。その後に生かされなかった。
    • 2018年08月16日 02:17
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 開戦の動機、満州利権維持。軍暴走と敵過小評価、米国の介入にある。軍暴走には天皇の怒りを買った。続く
    • 2018年08月16日 01:04
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定