• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/22 19:14 配信のニュース

34

2018年08月22日 19:14

  • ビザ緩和したのって民主党だっけ。ビニールハウスからわらわらと出てくる外国人増えたね。あ、東京じゃ身分証明書無しでも泊まれるネカフェとかあったな。
    • 2018年08月22日 21:13
    • イイネ!15
    • コメント2
  • 何も今更びっくりすることではなかろう。バブル崩壊で閑古鳥が鳴いていた山谷のドヤに目を向けたのは欧米のバックパッカーだし。
    • 2018年08月22日 20:04
    • イイネ!14
    • コメント0
  • これで「旅館・ホテル業界」からクレームの付かないのが不思議だよね。わてが業界の社長なら「お客を取るな」とか「政治家に文句を言う」とかするだろうけれどね。それともウハウハなのかな……。
    • 2018年08月23日 03:56
    • イイネ!10
    • コメント1
  • お金のない中国人が来てもしょうがないのでは?
    • 2018年08月23日 12:31
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 中国なんて一ミリも行きたくないのにお前らばっかりこっち来るなよ。そっちも行きたくなるような国になれよ。
    • 2018年08月22日 20:48
    • イイネ!8
    • コメント0
  • おじいちゃんが「日本人は欧米に行くと一週間で交通費宿泊費含めて30万から100万くらい普通に使う」と言っています。
    • 2018年08月23日 12:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ユースホステルは結構増えてるよね、通常のホテルは建設コストと時間がかかるし…でも収容人員で見たら簡易でも簡易じゃなくても同じぐらい増えてるんじゃないの?
    • 2018年08月22日 22:48
    • イイネ!6
    • コメント1
  • ってかなんで即日で宿取れなくなってんだよ前は当日の夕方に電話で良かったぞ観光客増え過ぎなんだよ
    • 2018年08月23日 02:31
    • イイネ!5
    • コメント0
  • なんか中国人は日本嫌いって前提で書いてるヘイトコメントいくつかあるが、日本を凄く好きな人もいる。なんか頭鎖国で馬鹿な日本人がいるって言うのは日本好きで来てくれる他の国の人に申し訳がない
    • 2018年08月23日 07:20
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 昔は普通の日本人なら足を踏み入れない場所だったんだけどね。意外と白人のほうが旅行でお金使わないよね。来てもらって日本にとって意味があればいいんだけど。
    • 2018年08月23日 01:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 儲けてるのって安宿や飲食だけで日本国民は疲弊してる。インバウンドやめろクソ政府。
    • 2018年08月22日 21:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 簡易宿所に人気があるということは、所得がそんなに高くない外国人が円安で日本に来やすくなっているということでもある。インバウンドは欲しいが日本のが安くなった結果でもあるんだよな・・・
    • 2018年08月22日 21:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • カプセルなんて不経済、ドヤに泊まれば900円だわ。
    • 2018年08月22日 20:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 宿泊所を安易に作らせると犯罪の温床になる
    • 2018年08月22日 21:22
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定