• このエントリーをはてなブックマークに追加

新潟・胎内で40.8度、北陸初

191

2018年08月23日 12:30 時事通信社

  • 新潟県民人ですが。 風が吹いていますが、熱風です(^-^)/
    • 2018年08月23日 13:52
    • イイネ!24
    • コメント1
  • 台風によるフェーン現象でしょうね。水分、塩分を忘れずに。
    • 2018年08月23日 12:54
    • イイネ!18
    • コメント0
  • フェーン現象?
    • 2018年08月23日 13:04
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 胎内って言うから、身体の・・・一瞬ことかと・・・。(^-^;
    • 2018年08月23日 23:32
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 素朴な疑問。新潟は北陸?上信越だと認識していたんですけど��������
    • 2018年08月23日 13:51
    • イイネ!15
    • コメント15
  • 胎内を鵜呑みにして、胎児の体温上昇かと早とちりしたけど、『地名』なのね。
    • 2018年08月23日 21:31
    • イイネ!13
    • コメント1
  • ・ω・気温が凄く上がると赤ちゃんダメージ受けるくらいに体温上がるの?とか思ってしまったぞ!
    • 2018年08月23日 22:14
    • イイネ!12
    • コメント12
  • 胎内で40度じゃ死んじまうがな
    • 2018年08月23日 16:01
    • イイネ!11
    • コメント0
  • ざけんなよ!(誰に怒っているのだ…)
    • 2018年08月23日 13:04
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 勘違いというか誤解してる人いるけど新潟ってのは夏は猛暑で蒸し暑く冬は豪雪極寒と両極端でそれこそ四季がハッキリしてるんですよ?生易しい地域ではない。
    • 2018年08月23日 18:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 東京よりも先に新潟やら富山やらが40℃になるとは驚いたね。しかも、残暑の時期に入ってから。残暑のが暑いってどういうこっちゃexclamation
    • 2018年08月23日 13:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 例年お盆過ぎれば少しづつ涼しくなるが、今年は盆過ぎ今週に入ってからひたすら気温が右肩上がり やれやれ先が思いやられる
    • 2018年08月23日 13:09
    • イイネ!9
    • コメント2
  • ビックリしたー!胎内市という地名があるのですね!新潟の女性の胎内が40度とかいうビックリなニュースかと勘違いしてしまいました!
    • 2018年08月24日 04:59
    • イイネ!7
    • コメント0
  • どこからどこまでが「北陸」?
    • 2018年08月23日 23:02
    • イイネ!6
    • コメント4

前日のランキングへ

ニュース設定