• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/23 20:39 配信のニュース

28

2018年08月23日 20:39

  • �ӡ���】カリウム40ならビール500ml缶で約5ベクレルやからえ〜っと…算数苦手やねん�फ�á��ܤ��
    • 2018年08月24日 08:34
    • イイネ!56
    • コメント4
  • 一大事にならなくて良かったです。
    • 2018年08月23日 20:48
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 靴先にほんのちょっとくっついても、検査に引っかかったら即没収らしいから、体に付けたなんてのはそれだけで一大事。外野にいて無責任に良かったと言える神経がよくわからん。
    • 2018年08月23日 21:06
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 毎年毎年・・それにプルトニウムだけ付くってことないんちゃうん?あごの下の皮膚って全面マスクになってへんの?おかしいことだらけや。
    • 2018年08月23日 21:38
    • イイネ!15
    • コメント0
  • またかい!そして実験材料として治療と言う名目で死にたくても死なせてくれない実験をされる。
    • 2018年08月23日 21:04
    • イイネ!13
    • コメント0
  • いや汚染の度合いをベクレルで表示するのおかしくね?人体への影響を懸念して書くならシーベルト表示しないと。ベクレルは放射性物質が出す放射線の強さの単位だぞ。ベクレルでは人体への影響は全くわからん
    • 2018年08月23日 22:16
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 人体は8000ベクレル/毎秒の放射線出してるのに【むしろよく検出できたな】と言うレベル
    • 2018年08月24日 08:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 【日本人は現実を知って⇒コレは内部告発等で明るみに出ただけ】60基の原発は政府が廃炉と決めても廃炉出来無い六ケ所村と同じ=第一次処分場を何十か所も作らねば原発は停止=原子炉融解福島同様爆発する
    • 2018年08月23日 22:47
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 33ベクレルはバナナ1本半に含まれるカリウム40と同程度。その微量な汚染すら発見して除去したという事。
    • 2018年08月23日 22:11
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 作業員1人が放射性物質に汚染 東海村の研究所 ) 漫画家の西原理恵子が、体験ルポ漫画できるかな♪で手作りしたガイガーカウンターの性能見るためにもんじゅにいき、軽い被爆したがいまだに元気だよ(*^▽^*)
    • 2018年08月24日 12:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • よく検出するなーって微量・・・崩壊エネルギーが大きいから検出可能なんだろうなぁ
    • 2018年08月23日 22:17
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定