• このエントリーをはてなブックマークに追加

携帯料金「OECDの倍」菅長官

358

2018年08月27日 13:00 時事通信社

  • ま、国会議員の報酬もドイツの倍以上、ってか、世界で断トツで日本の国会議員は高給取り。でもって子供の貧困率も先進国にしては高過ぎ。なんだよ、これ。
    • 2018年08月27日 14:18
    • イイネ!246
    • コメント3
  • その前にNHKをどうにかして!携帯より需要なく必要ない
    • 2018年08月27日 15:07
    • イイネ!176
    • コメント1
  • ずっとド〇モだが、ころころサービスが変わり、そのたびに料金が上がる;;(怒)つうか新規ばかり優遇せんで、古い客を大事にしろauに乗り換えるぞ?;;(笑)
    • 2018年08月27日 15:09
    • イイネ!142
    • コメント16
  • 携帯料金の話をしているのに国会議員の給料の話になっちゃった笑。頭整理つけたらいかが?
    • 2018年08月27日 14:46
    • イイネ!77
    • コメント18
  • そりゃ、最初は設備投資にお金もかかっただろうけど整った今は下げられるという理屈になりますかね。
    • 2018年08月27日 14:39
    • イイネ!70
    • コメント2
  • 今ですらauショップで30分は待つのに、値下げして今までのサービス基準を維持出来るとは思えない。第一、大手と契約している人は、手間や時間を金で買っている様なものだと認識していますよ、私は。
    • 2018年08月27日 14:21
    • イイネ!69
    • コメント18
  • 個人的には携帯料金よりもテレビのシステムのほうをなんとかしろ!だが。NHKのありかた、しかり民放の部分的報道しかり。
    • 2018年08月27日 15:25
    • イイネ!55
    • コメント2
  • うん、マジで、三大キャリアは、特にパケット代をぼったくりすぎだ。格安スマホとかポケットWi-Fiの料金を見ると、なんで?となるわ。機種も、1年に一度のモデルチェンジで良いので、¥8万だの¥10万だの、見直せ。
    • 2018年08月27日 16:41
    • イイネ!45
    • コメント3
  • 政治家の給料の見直しも必要だよな。 無駄な政治家が多いし。 菅くん、衆議院選挙前じゃないのにどうしたの? 国民にとって良いことを言うとは。
    • 2018年08月27日 14:35
    • イイネ!45
    • コメント2
  • つーか他国との比較ではなく「適正価格」が大事でしょ?
    • 2018年08月27日 14:28
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 電波利用料はどうなんだろう?有名なのは携帯会社は高く放送局は安いらしいですが。諸外国と比べるなら、そのあたり重要ですね。
    • 2018年08月27日 14:41
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 「価格設定が不透明で金額が高い。」。私が契約しない理由は価格設定の不透明さゆえだから、この発言は嬉しいが、一方、普及して20年以上、いままで一体ナニしとったん、このタクランケーっ、とも強く強く苛立ちつつ思う。
    • 2018年08月27日 14:13
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 正当な発言なんでしょうけど、分かっていたなら何故今言うのかって話です。選挙用のリップサービスだとしか思えない。
    • 2018年08月27日 15:30
    • イイネ!20
    • コメント1
  • ショップの人件費も結構かかってるよーな気もするけれど…携帯に限らず…モノの適正価格って大事っすね…考えさせられるよ、色々と…。
    • 2018年08月27日 14:22
    • イイネ!19
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定