• このエントリーをはてなブックマークに追加

強制不妊 歴代厚相追及の方針

22

2018年08月27日 21:43 毎日新聞

  • そこまで言うなら、出生前診断で何か障害が診断されて堕胎するのもやめましょうよ。命ですから。90%以上の母親が堕胎するってニュースで見ましたよ?
    • 2018年08月28日 08:53
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 優生保護法から96年の母体保護法に改定された時の大臣を調べたら菅直人ちゃうかな。血液製剤事件と言い、この件と言い、菅直人、すごい功績やん。
    • 2018年08月27日 22:32
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 目的は歴代厚労相個人の追及よりも、政府と政策の責任。mixiにも『当時は正しかった!』と言い原告側を強請りのように批判する人は多いが、『当時は正しい』が1996年まで続く過ちの看過は同じような別の過ちを産む
    • 2018年08月28日 08:12
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 手術せず子供を産んでその子供に世話をさせるつもりだったとか。するとその子供が人生を奪われたのは手術しなかった国のせいだと訴え・・・妄想してみた。
    • 2018年08月27日 23:08
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 戦後直後の社会党女性議員が推進して出来た法律なのだが。
    • 2018年08月28日 08:48
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 法制定当初から違憲性が明らかなら、何故、社会全体が容認したんだ?
    • 2018年08月27日 21:49
    • イイネ!9
    • コメント1
  • まだやってたのかこの話。じゃあ俺様の友人が乗っていた古いランクルが排ガス規制のせいで手放さざるを得なかったから乗り換え費用払えよって話になるぞ。アホかよ。
    • 2018年08月28日 08:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 弁護士の入れ知恵でやらされた障害者ビジネスの匂いがプンプンする
    • 2018年08月28日 11:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • それだけじゃねぇぞ日本人の心までアメリカの奴隷にしたのは自民党
    • 2018年08月28日 08:46
    • イイネ!4
    • コメント0
  • どっちかというと、こんな悪法を成立・存続させた立法とかの責任な気もするが…… 先進国と言いつつ日本の科学への認識は中世でストップしてるからなぁ。
    • 2018年08月28日 09:17
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 結局自民党長期政権の弊害、と言って立民や共産にエサを撒いただけじゃないの?
    • 2018年08月28日 09:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 此れは「事後法」では?
    • 2018年08月28日 08:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 今は「明らか」かもしれないが当時は違う。遡行適用して「責任」追求はできない。「争点を再検討」してる事からも確信ある事を訴えてるわけじゃなく、国相手に訴訟、スキャンダルを演出するのが目的に見える。
    • 2018年08月28日 09:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 赤旗定期講読契約者の金で共産党系弁護士先生が?
    • 2018年08月28日 12:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アイヌ断種、後天的物理的障害、遺恨等紛れもなく不当なケースに絞れや
    • 2018年08月28日 12:07
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定