• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/28 23:46 配信のニュース

17

2018年08月28日 23:46

  • 国ガーの前に、国が働きかけても雇用側がなかなか雇ってくれんのだろ。そりゃそうだわな(ry
    • 2018年08月29日 00:45
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 障害の種類も様々だけど、知的障害とか雇う企業も大変なのでしょう。
    • 2018年08月29日 05:07
    • イイネ!17
    • コメント6
  • そりゃ鬱陶しいだろ。なんかあればすぐ団体が徒党を組んで暴れる、こんな連中となんかやりたくないよな。
    • 2018年08月29日 06:51
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 聞いた話だが 昔はこうなった家族を殺しても「病死」と届ければ警察は殆どろくな捜査をしなかったという 今の政治家はおそらくそれを知る世代 そりゃあ無駄にしか思わんだろよ
    • 2018年08月29日 00:54
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 障害を持った人を採用するのは大変なのは事実だよ。国の責任だけじゃなく、官民一体となって対策しないと中々浸透はしないよ。
    • 2018年08月29日 01:35
    • イイネ!9
    • コメント0
  • まぁ、確かに記事読んでると鬱陶しい。まだミスか故意かも判明しない段階で恰も故意の様に決めつけて感情や要求をひたすら大合唱じゃな。
    • 2018年08月29日 00:18
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 制度の見直しが必要なんじゃないかなぁ
    • 2018年08月29日 00:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • うっとおしいんだと思うよ。面倒くさいんだと思うよ。でもそれを言うと差別だと言われちゃうから言えないんだよ。
    • 2018年08月29日 00:19
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 相模原障害者施設殺傷事件の犯人の主張を否定できてないという体たらく
    • 2018年08月29日 03:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 省庁とかって学閥とかあって排他的だからね。
    • 2018年08月29日 00:25
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 311大震災の時、内の部に車椅子の障害者がいて10階から2〜3人で抱えながら1階まで降ろしその日そのビルに泊まり翌朝介護タクシーに乗せるまで若い社員が大活躍。民間ではここまでやってるんだぞ。
    • 2018年08月29日 06:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ちゃんと働けるんならいいと思うよ?でも、仕事ですらか。 手助けが必要ならやっぱねぇ、手間になるのはわかりきってるよね。
    • 2018年08月29日 07:48
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 働けるように制度や仕組みを変えていかないなら、その内働くに適しているのは健康な成人男性だけになるのでは?女は結婚出産でいなくなるからうっとうしいと言われているし。
    • 2018年08月29日 08:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 確かに障害を抱えたひとをサポートしながら仕事するのは至難の業…ましてや、ブラック企業に入社された日には目もあてられないお…(´・ω・`)
    • 2018年08月29日 07:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 管理職が無能だからだろ!!!!!!!!!!!!!!適正のない管理職が多すぎるから、ヒラに降格させて入れ替えてやれ!!!!!!!!!!!!
    • 2018年08月29日 14:29
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定