• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/08/29 17:23 配信のニュース

308

2018年08月29日 17:23

  • 日本の個人が対策できることは、殆ど無い。意味のないプロモ映像かと。 温暖化防止の鍵を握るのは、中国を始めとする大国だ。彼らの傍若無人の振る舞いをどうにかするのが。最大の課題だ。
    • 2018年08月29日 17:59
    • イイネ!86
    • コメント15
  • そうやって国民を焚き付けて原発再稼働を目論んでるんだろ?原発賛成派の御花畑が「原発は安全」言うんだから当然東京や大阪などの大都市に建設するんだよな?
    • 2018年08月29日 18:45
    • イイネ!52
    • コメント4
  • 都心部は、無駄に高いビルをこれ以上建てるな。
    • 2018年08月29日 17:49
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 日本近辺が温暖化しているのは、理解できるが、「地球が温暖化」と言われると、利権のニオイがツンとしてくる。
    • 2018年08月29日 18:41
    • イイネ!29
    • コメント7
  • 地球温暖化をいうならチャイナやインドの後から発展している国が先進国の二の舞いに陥っていることを言うべきだ。後からなら環境破壊を最小限にとどめることが出来るはずなのに彼らはそれをしない。
    • 2018年08月29日 23:33
    • イイネ!25
    • コメント10
  • 実はエコバッグは全然エコじゃない。わざわざエコバッグという立派な石油製品を量産してるよね。レジ袋なんて廃材みたいなので作ってるんだから資源を良く活用してるわけよ。指定なしの地域ならゴミ袋に使えるし。����������東京で44度も?
    • 2018年08月29日 19:01
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 先のコトより今。百葉箱の中と陽当たりガッツリの測定値を気象庁もメディアも発信して、高温作業中の休憩時間や授業のガイドラインを設定すべき。
    • 2018年08月30日 05:23
    • イイネ!20
    • コメント1
  • それでも枯渇するまで化石燃料を燃やし続けるだろうからどうしようもない。 俺は子孫がいないからいいけど子孫ある人は考えたほうがいい。
    • 2018年08月29日 18:21
    • イイネ!18
    • コメント7
  • この未来予想図って前提が『2100年まで人類が何も対策しない』なんで、人類はそこまで馬鹿じゃないって読み流してた。しかし、ボイス一覧見ると自分の浅さに気づく。何もしたがらない人多いな
    • 2018年08月30日 02:18
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 後10年で寒冷化(ミニ氷河期)に入るそうだけど? 現にどこぞの砂漠では冬に積雪してるそうな。 温暖化信者の諸君はその辺の事にどうお考えで?
    • 2018年08月29日 18:18
    • イイネ!14
    • コメント13
  • 死ぬ。
    • 2018年08月29日 18:57
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 悪いけど自分は生きてないから(-_-;)
    • 2018年08月29日 20:27
    • イイネ!12
    • コメント3
  • シャレにならんとは正にこの事(((((((・・;)。リアリティーが増す一方だよね…(´д`|||)。
    • 2018年08月29日 19:51
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 今更(笑)
    • 2018年08月29日 18:24
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これでトランプがパリ協定から離脱なんてやってるんだから、どうしょうもないぜ、アメリカ!
    • 2018年08月29日 19:29
    • イイネ!11
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定