• このエントリーをはてなブックマークに追加

法務省、無戸籍解消へ研究会

25

2018年08月30日 00:03 毎日新聞

  • もうすべての夫婦とカップルは子どもが生まれたらDNA鑑定すれば?
    • 2018年08月30日 08:04
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 無戸籍になる理由はそればかりではないのだが、どちらにしても子どもには関係のない話。子どもの幸福のためにできる改正は進めていただきたい。
    • 2018年08月30日 01:22
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 高い精度でDNA鑑定できますからね。婚姻中でも嫡出否認の訴えを起こせるようにしたら?
    • 2018年08月30日 07:19
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 時代にそぐわないものは変えていきましょーや。これなんか特に誰も反対しないだろうに。
    • 2018年08月30日 04:40
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 親子関係で揉めた時はDNA鑑定を義務付ければよい。親の身勝手で苦労するのはいつも子供なのだから。
    • 2018年08月30日 07:57
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 「離婚後300日以内に生まれた子は前夫の子と推定する」、これがおかしいとなせ分からない?DNA調べたら済む話でしょう?仮に100%正確じゃないとしても「前夫の子と推定」よりはるかにマシなはず。
    • 2018年08月30日 00:12
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 715人の判明人数・・・恐らく、モットだと思うが???この人数に成るまで何もやらない・・・政府の方が、おかしい????何が有識者研究会だって???(笑)������������ӻ�����������������ӻ�����������������ӻ��������ä���
    • 2018年08月30日 06:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 馬鹿親の尻拭いを国家がやるわけですか。我が国も面倒見が良くなったと言うべきか、猿以下の能無しの面倒まで見るとは驚きですね。
    • 2018年08月30日 08:23
    • イイネ!5
    • コメント0
  • もう病院以外で産まないんやから出産と同時に市役所に自動登録でええやん
    • 2018年08月30日 08:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 国民全員のDNAを登録を(マイナンバーに紐付け) 親子関係がわかるのと同時に身元不明の死亡者の特定も可能(コインロッカーの死体遺棄とかも) 無戸籍児が国民の子供とは限らない可能性もあるしなぁ
    • 2018年08月30日 08:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 親は子どもに迷惑かけるな(#`皿´) 無戸籍なのも親が出生届出さないから ゴミ親多いな
    • 2018年08月30日 08:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 法律の前に倫理をまなばせよう。
    • 2018年08月30日 14:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 簡単構造のな話なんだけどなぁ。無責任に出産を犯したヤツは男女年齢婚姻問わず男女とも死刑にすればこんなバカなネタのお役所仕事もしたふりせんで済むはず。
    • 2018年08月30日 11:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • DNA検査も悪くないけど、それより子供に選ばせる方がなんか良い気がする(;^^)
    • 2018年08月30日 10:20
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定