• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/06 15:52 配信のニュース

37

2018年09月06日 15:52

  • キーホルダーでキーが回るって、どんだけガバいんだよ…。
    • 2018年09月06日 16:16
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ふと思ったが、ゲームの不具合修正パッチみたいなもんだなw
    • 2018年09月06日 16:32
    • イイネ!7
    • コメント0
  • えっ?今更、何を言っているの?そんなの日産自動車の「あるある!」だろう?創業当時から「当たり前」をごちゃごちゃ言うなよ!それが日産自動車なんだかから!100台に1台はハズレだよ!Ψ( `▽´ )Ψ
    • 2018年09月06日 18:23
    • イイネ!6
    • コメント0
  • キーホルダー付けたらエンジン止まるって…どんなリコールよ…(笑)
    • 2018年09月06日 18:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • キーホルダーをジャラジャラつければキーシリンダー壊れて当たり前www たまたま取り付け向き等で今回はエンジンが切れるリコール。 車は壊れないと思ってる人達大丈夫か?!
    • 2018年09月06日 18:01
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ダンベルキーホルダーや○kgを超えるキーホルダーは使用しないでください(笑)
    • 2018年09月06日 17:33
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 不具合は無くならない生産数を上げるために製品の質を極限までに落としている、どうせ見えないからって言われた
    • 2018年09月06日 16:59
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 最近の 自動車は 錠前に 個性 を 与えたりすると 予期せぬ 機關停止機能が 働くそうな.....^^;;;
    • 2018年09月06日 18:20
    • イイネ!3
    • コメント0
  • また日産のリコールか。リコール日産と改名したらいいよ。車のリコールもそうだが、早く関連会社を含めた残業代を支払わず仕事をさせている無賃金労働等のブラック労働体制を正せよな。
    • 2018年09月06日 17:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昨日プリウスのリコールが発表されたと思ったら日産もか�դ�դ�リコールを隠さず発表するだけマシだが、不具合の出ない自動車メーカーは日本にはないのかな?
    • 2018年09月06日 16:09
    • イイネ!3
    • コメント2
  • ははあ、昔、言われた事あるがなあ、都市伝説じゃなかったのかあ。
    • 2018年09月06日 19:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 燃料タンクのガソリン漏れもリコール案件だと思いますが…?その内、誰かしら燃えて亡くなると思う。
    • 2018年09月06日 18:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スタートボタンを標準にしとけよw
    • 2018年09月06日 17:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • スカイラン、ローレル、ステージアに積んだRBエンジンのリコールは、まだ? 絶対に故障するイグニッションコイルを放置している理由は、何だ? もう3回も修理して乗り続けてるぞ。
    • 2018年09月06日 17:36
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 好きにせい。「日産の全てを軽に」とか言いくさっておきながら、燃費偽装発覚したら「アレは三菱製」とかいう会社には何も期待しとらん。恥知らずめ。
    • 2018年09月06日 17:35
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定