• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/08 08:32 配信のニュース

667

2018年09月08日 08:32

  • 行きたい街で最下位だっただけで行きたくない街で1位になった訳じゃなかろ。 ・・・変わらんか?
    • 2018年09月08日 09:05
    • イイネ!174
    • コメント13
  • そもそも、その【主要8都市】に入ってすらいない場所がほとんどなわけだし、【行きたいわけではない】と【行きたくない】は本質的に全然違うのですけどね。
    • 2018年09月08日 09:11
    • イイネ!148
    • コメント0
  • 名古屋は観光資源がそんなにあるわけでなし、そんなの今から作って「観光したい街」になるより、「住みたい街」や「安心して住める街」を目指すべきだと思うがなぁ。
    • 2018年09月08日 09:24
    • イイネ!140
    • コメント10
  • 名古屋出身のアナウンサーが言っていました。「名古屋は住む分には最高の街。良くも悪くも名古屋の中だけで自己完結できるから、外に出て行かない人が多い。」遊ぶ街じゃなく住む街なんでしょうね。
    • 2018年09月08日 09:29
    • イイネ!96
    • コメント4
  • 比べる相手が悪すぎる。北陸人にとっちゃじゅうぶん栄えた街だよ。
    • 2018年09月08日 09:02
    • イイネ!65
    • コメント3
  • 仙台と広島が対象に入ってないのはかわいそう。
    • 2018年09月08日 10:09
    • イイネ!56
    • コメント0
  • これ統計の計算が悪いだろ グラフの横の説明みてみ
    • 2018年09月08日 08:53
    • イイネ!56
    • コメント4
  • 観光で行く街ではなく、住む街なんだよ。それはそれでよいではないか。名大、名工大、名市大等、学門をするのに恵まれていることもあり若者も集まる。
    • 2018年09月08日 10:23
    • イイネ!53
    • コメント0
  • まだ言ってんのかバカたれが。1/8でガタガタぬかすな。全国の都市でやったら最下位になんてならないわ。このアンケートに何の意味があるんだよ。名古屋をバカにしやがってほんと腹が立つわ。
    • 2018年09月08日 09:13
    • イイネ!41
    • コメント12
  • 名古屋か、判る気がする。私もですが『名古屋は何もなくて田舎」って直ぐに言ってしまうし、テレビの名古屋を紹介するときのあの下品な名古屋弁をやめてほしい。
    • 2018年09月08日 08:48
    • イイネ!40
    • コメント10
  • イメージだけだしね。実際に住んで見れば多くの都市よりも良い点はいっぱいある。アクセスの良さ、物価の安さ、仕事の安定性、物流コストの安さなど商業都市としては国内随一。名古屋飯もある
    • 2018年09月08日 09:24
    • イイネ!35
    • コメント15
  • 「市は7月、名古屋と東京23区、札幌、横浜、京都、大阪、神戸、福岡の各都市に…(略)」 結局、名だたる大都市の人だけ限定の調査なのね…(-_-;)
    • 2018年09月08日 08:46
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 名古屋の皆さんゴメンなさい。�Ԥ��Ԥ��ʿ�������8大都市に行きたい順番を付けたら8番目になってしまいました。�Ԥ��Ԥ��ʿ���������������å�������Ф��͡���Ե��Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2018年09月08日 08:48
    • イイネ!34
    • コメント16
  • 大阪だなぁ。店で置き引きにあったのにも関わらず、クソな対応されて以来行きたくなくなった。大阪駅地下のお好み焼き屋だ(^ω^#)
    • 2018年09月08日 08:54
    • イイネ!29
    • コメント8
  • 名古屋は「行先」の魅力以上に「起点」の魅力があるんだよ。飛行機で1時間半で沖縄、北海道、新幹線で大阪、東京には1〜2時間、京都には40分、こんな便利な都市は住むべき都市だと思う。
    • 2018年09月08日 10:23
    • イイネ!27
    • コメント20

前日のランキングへ

ニュース設定