• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/10 11:43 配信のニュース

18

2018年09月10日 11:43

  • 不慮の天災とはいえ無念なこととお見舞い申し上げるとともにご冥福をお祈り申し上げます。
    • 2018年09月10日 14:41
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 最後の方、見付かって良かった…中国四国な大雨の後始末も終わって無いし、関空水浸しの後始末も終わって無いのに北海道の地震は72時間を過ぎても掘返す…人々の記憶が薄れないウチに御仕事アピール
    • 2018年09月10日 15:09
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 気持ち悪い。世耕も安倍もそう。自分達は仕事やってますアピールにしか見えないのは本質の酷さのせいかしら。
    • 2018年09月10日 13:50
    • イイネ!10
    • コメント3
  • 今回の災害の特徴は、地震による山体崩壊だろうね。その前に台風による土中に染み込んだ雨水が悪い方向に。住宅自体は、他地方に比べれば強い構造だったと思う。土砂災害にどう対応すべきか。
    • 2018年09月10日 14:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 犠牲者数は増えて行く?!
    • 2018年09月10日 14:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 皆さん床につく時にはこんな事になるとは思わなかったでしょうねェ。 御冥福を祈ります。 残された方逹が少しでも早く穏やかな生活に戻れる事を祈ります。
    • 2018年09月10日 12:28
    • イイネ!5
    • コメント0
  • こんな数字じゃ計り知れないダメージがあるんだよ。数字より大事な情報たくさんあるだろ、それを道民始め国民に伝えるのがお前らの仕事だろって言いたい。
    • 2018年09月10日 12:21
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 政府は死者の数を喜々として発表するように素早く発表してるように見える。もっとやることあるやろ。。。
    • 2018年09月10日 12:17
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 生き残った人達も大変です。液状化で家屋が滑り倒壊したのを見てどう思うでしょう。ローン完済していないのに。
    • 2018年09月10日 13:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 熊本地震、去年の北九州豪雨とかだと、行方不明者まだいらっしゃったのでは無かっただろうか?そういう意味では、見つかって良かった。心安らかに。
    • 2018年09月10日 15:57
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定