• このエントリーをはてなブックマークに追加

台風停電、東海3県は全戸復旧

17

2018年09月11日 17:53 毎日新聞

  • 胆振東部地震でまる2日停電にあったが、こっちは長くて1週間だもんな。冷蔵庫が動かなくて生活するのに本当に不便だったと思う。本当に良かったですね。
    • 2018年09月11日 18:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 電力網は 復舊したが 台風が もたらした爪痕は まだまだ 生々しく 残る.....^^;;;
    • 2018年09月11日 18:11
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 関西はどうしてるのかな?
    • 2018年09月11日 21:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いかにも【東海3県全てで全戸復旧までに1週間かかった】と思わせるようなタイトルと冒頭文ですが、内容をよく読めば、倒木処理に時間がかかった岐阜の山間部が今日までかかっただけって…。マスコミって本当に悪質
    • 2018年09月11日 21:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 珍しく東海地方の記事。うちは15時半頃に停電して夜中の1時すぎに復旧したから早い方だった。あとは、とりあえず応急処置だけしてもらった屋根の修理をしなきゃ。
    • 2018年09月11日 18:33
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 関西・北海道ばかり注目されてたけど、実は東海地方も停電だったのか・・・報道が集中し過ぎなんだよな。中国・四国地方の豪雨災害の時もその直前の北海道の水害は忘れ去られていた。同じことばかり報道しすぎ・・・
    • 2018年09月11日 21:12
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定