• このエントリーをはてなブックマークに追加

ふるさと納税規制、苦渋の決断

126

2018年09月11日 21:05 時事通信社

  • この問題、各テレビ局が色々報道してるけど、そもそもワイドショーなどで「ふるさと納税をお得に利用」みたいな歪んだ視点で取り上げたからこんな事に繋がったんじゃないのか?その点の反省はないのね…
    • 2018年09月12日 07:53
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 寧ろふるさと納税を批判している自治体の、納税者に対するサービス精神の欠如がとてもいやらしく感じている。競争してみろよ。地場産品がない?盆暮の帰省チケットでもいいじゃんか。
    • 2018年09月12日 07:34
    • イイネ!46
    • コメント0
  • これ、地方交付税以外に税収のない地域にとっての副産物なわけでしょう?それは国の税金の分配に問題があるって事実でしかないのよ。
    • 2018年09月12日 11:46
    • イイネ!40
    • コメント0
  • 最初ふるさと納税って自分の故郷に納税できるシステムだと思ってた。TVで今オトクなふるさと納税はここ!みたいな特集見て、うわ、そんなんだったの!?って驚いたっけ。なんでも行き過ぎは良くないね。
    • 2018年09月12日 09:21
    • イイネ!30
    • コメント4
  • まあ、当然の成り行きだね。税度ができた時はいい制度ができたと思ったけど、自治体の対応が悪すぎた。寄付は本来反対給付がないものだからね。返礼品合戦が始まったから私はふるさと納税してないよ
    • 2018年09月11日 23:22
    • イイネ!20
    • コメント1
  • どうせ野田のBBAの事だからフタを開けたら支持母体に利益につながる話なんだろ?蒟蒻畑の時みたいにさー?
    • 2018年09月12日 06:00
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 意味不。元々東京から地方に金をという趣旨で結果上手くいってた。返礼品を通して、ここにはこんなのがあるのかと個人でその自治体の特産品を買う人も増えてるはず。各自治体も金集めに努力してる
    • 2018年09月12日 09:36
    • イイネ!16
    • コメント3
  • 確か会見で寄付云々と言っていたけど、ふるさと納税って寄付なのかね。納税の一つにしか思えないのだけど。各自治体で納税者を取り合っているのだし。そう考えると元々滅茶苦茶な制度だったのかもね。
    • 2018年09月12日 07:48
    • イイネ!13
    • コメント16
  • 最初の段階で「自分が悪用するとしたらどうするか?」とその対策を考えるのは基本だよねぇ。
    • 2018年09月12日 07:41
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 見通しが甘かった政府。誤りを正すのは当然のこと。
    • 2018年09月12日 19:12
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 土地の物に合わないってのはまだ解る言い分だが、豪華で何が悪いの?中央集権選民意識が擽られちゃうかな?(笑)
    • 2018年09月12日 07:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ほんの一年前には「自治体にお任せするのが当然」と言ってたのに、舌の根も乾かない内に手のひらクルーをする人間のいう事に、耳を傾けない人間が多くても仕方なかろう。先行投資した自治体からすれば。
    • 2018年09月12日 14:34
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定