• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/13 11:41 配信のニュース

16

2018年09月13日 11:41

  • え?基地の前での反対運動主導してるのあなた方よね?それでどうコミュニケーションをとるつもり?止めさせてから言えよw
    • 2018年09月13日 13:24
    • イイネ!31
    • コメント5
  • 地面師小沢は金儲けだけ。枝野は唯の馬鹿
    • 2018年09月13日 13:25
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 米国で辺野古の問題に対する方針を堂々と言ったのは良い事です。コミュニケーションスキルも大切。馬鹿のアベには出来ない事です
    • 2018年09月13日 13:54
    • イイネ!12
    • コメント0
  • また3時間スッペチして本出すの?w
    • 2018年09月13日 16:40
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 枝野君、09詐欺フェスト選挙の後、そんなルピ夫を総理に選んだ責任は都合悪いから完全スルーですか?
    • 2018年09月13日 12:51
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 唐突に何を言ってるんだ…
    • 2018年09月13日 12:50
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 今から米とコンタクト取って一緒に分析して代案を探す。危険だから移設てことなのに悠長な話だよ。
    • 2018年09月13日 12:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今頃、馬鹿か?枝野は。
    • 2018年09月13日 15:45
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 憲法の範囲内で、防衛型弾道弾を保持すれば、米国の核の傘は不要になります。 同時に、徴兵制の必要も回避出来ます。
    • 2018年09月13日 14:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 地に足が着いてない感じで期待はしてなかったけど(最低でも県外は主権国家の首相としては当たり前)、一番気になったのは当時の民主党の面々が鳩山氏をフォローせずに見捨てた事なんよな。
    • 2018年09月13日 12:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 後出しで何でも言えるけど、何年も国家間で論議して決めた移設をちゃぶ台返ししたのは民主党政権。その政府末席に居たエダノは今更責任逃れする言い訳をしていい筈がない。結局元の移設へ決めたんだ
    • 2018年09月15日 17:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 外務官僚にハメられた件をスルーしてる様では信用出来ないね。川内議員から話聞いてないのか?
    • 2018年09月13日 12:52
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定