• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/14 20:57 配信のニュース

31

2018年09月14日 20:57

  • パンパース曰く「汚染水は完全にアンダーコントロールされてる」…え?そんなら、防潮堤は要らねーよな?wwパンパース曰く「汚染水は完全にアンダーコントロールされてる」…え?防潮堤は要るの?ww
    • 2018年09月15日 03:14
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 日本の原発は再稼働させないニダ。 経済を弱らせたらウリの国の製品が売れるニダ
    • 2018年09月16日 17:42
    • イイネ!16
    • コメント0
  • また浜岡とか柏崎みたいなぺらっぺらの堤防作るのかなあ。アレって意味あんのか?
    • 2018年09月14日 21:15
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 非難しかできない連中よりも、役に立つかどうかわからない防潮堤を作るほうが安全に寄与する。そして、いまだに風評被害を撒き散らす連中は呪われたほうがいい。
    • 2018年09月15日 07:58
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 今までズルして溜め込んだ銭がパーになりましたな。それどころかこれからもずっと銭がかかる。原発の経済優位性とはズルしないと得られない優位性ですわ。これは根本的に物理法則違反だからです。
    • 2018年09月17日 18:42
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 作らなくても良いと思うよ。そもそも津波が来て今の状態になったのに核燃料デブリは格納容器内に残ってるんだから。で、【津波で原発のコンクリ建屋は壊れてない】んだからね。
    • 2018年09月15日 05:59
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 人それを「後の祭り」という。想定外と言えばどんな事でも許されるという救いがたい勘違いをして憚らない原発村は潰した方がいい。
    • 2018年09月18日 17:52
    • イイネ!9
    • コメント0
  • いまさら?おせーんだよ。
    • 2018年09月14日 21:54
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 火力も水力も太陽光も原子力発電より遥かに環境に悪く発電力も微々たるもの。原発をなくすより地震に強い原発を考えるべき。
    • 2018年09月14日 21:21
    • イイネ!7
    • コメント2
  • もう、飛散しまくっとる。現在も飛散し続けてるやろ。解体する運命だけの福島原発に防潮堤?何百億円かかるやろ。
    • 2018年09月15日 05:36
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 意味は理解できる。でも、もし自分ならこんなの「何を今更」としか思わないわ。
    • 2018年09月16日 00:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • It was too late.an effort that's bound to fail.
    • 2018年09月17日 23:59
    • イイネ!2
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定