• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/08 11:41 配信のニュース

134

2018年10月08日 11:41

  • 免疫が万能なら自己免疫疾患は生まれない。そういう話じゃないの?
    • 2018年10月09日 10:39
    • イイネ!43
    • コメント3
  • 3年くらい前に免疫チェックポイント阻害剤については既にNHKで同じことを放送していました。本庶先生もVTRで出演されており、決して万能な方法ではない、新たな選択肢の一つとおっしゃっていました
    • 2018年10月09日 11:32
    • イイネ!25
    • コメント0
  • しかしよくよく聞けば対象となるガンはごく僅かだし、効くか否かは患者次第だし、結構に副作用もあるオプジーボを開発した位でノーベル賞なら、何で丸山千里は貰えなかったんだwwwエラい差別だ。
    • 2018年10月08日 17:55
    • イイネ!23
    • コメント1
  • あのね、PD-L1はがん細胞だけがもってる訳ではないので、オブジーボ使えば、自己の正常な細胞も攻撃されます。そのリスクを理解しないと。
    • 2018年10月09日 06:01
    • イイネ!19
    • コメント0
  • がんセンター勤務者始め、がんの治療に取り組む方々は「丸山ワクチン」の意義を評価すべきではなかろうかと感じました・・・
    • 2018年10月09日 10:20
    • イイネ!15
    • コメント1
  • 免疫療法は、治るのでは無く延命治療だよ
    • 2018年10月09日 10:41
    • イイネ!11
    • コメント1
  • がん3大治療に効果はない。がんを治すは免疫だけ����
    • 2018年10月09日 10:31
    • イイネ!11
    • コメント4
  • 癌初期発見治療は 運不運で左右。どんな治療法でも医者次第だよね。大腸癌を風邪て診断されて死んだ俳優や総合病院ですら癌初期を見落として死にってニュースは有るしね。今は紹介制度だし余計に。
    • 2018年10月09日 10:08
    • イイネ!11
    • コメント0
  • うどん粉固めただけの錠剤に「プラシーボ」という名を付けて試しに使ってみたらむしろ効果あるかもしれん。
    • 2018年10月09日 10:37
    • イイネ!10
    • コメント9
  • それに薬の効果が出る確率も2、3%だとか。今の報道は万能薬の印象にとれます。
    • 2018年10月09日 11:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 医師の中には、特に地方には、「免疫療法」についての理解がない人のほうが多い。だから希望してもこの治療法は受けられない。いまは知識の普及が先だ。
    • 2018年10月09日 15:36
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ガンは血液の浄化装置。できたら「ああ、血が汚れてるんだな」と血液浄化に努めればなくなる。
    • 2018年10月08日 15:21
    • イイネ!7
    • コメント0
ニュース設定