• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/10 13:00 配信のニュース

67

2018年10月10日 13:00

  • 電力は理想論ではなく現実問題とねこの学校では教えているのにゃ〜�ˤ��ʥͥ���
    • 2018年10月10日 14:30
    • イイネ!53
    • コメント6
  • 原子力発電所をやめると言っているドイツも石炭燃料の火力発電所が増えているのにゃ〜ねこの学校で習ったのにゃ〜�ˤ��ʥͥ���
    • 2018年10月10日 14:01
    • イイネ!53
    • コメント2
  • ねこの学校ではこれ以上ムリに水力発電所を作ると下流の住民や農林水産業従事者を苦しめるほかそもそも予算が膨大と習ったのにゃ〜�ˤ��ʥͥ���
    • 2018年10月10日 14:10
    • イイネ!51
    • コメント0
  • 電力を減らしてどうするのかにゃ〜この人、電力供給がわかっているのかにゃ〜�ˤ��ʥͥ���
    • 2018年10月10日 16:12
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 放射能デマ流して原発止めといて、コレ?朝日新聞「世の中の疑問や批判にしっかり向き合おうという気持ちは、一切ないようだ」「責任果たさないまま、これからを語っても説得力に欠けること甚だしい」
    • 2018年10月10日 14:05
    • イイネ!44
    • コメント1
  • 温泉発電って、日本に沸騰した源泉どれくらい有るのか考えたことが有るのかなぁ。まさか40度だの50度のお湯でタービン回せるとは思ってないよね。
    • 2018年10月10日 19:17
    • イイネ!43
    • コメント1
  • さて放射脳さん達、感想聞かせてもらおうか。
    • 2018年10月10日 13:09
    • イイネ!35
    • コメント1
  • 小規模石炭火力にするなら、なんでごみ焼却場といっしょにしないのかな?という気はする。原発を稼働させる決断をしないからリスク回避に走る電力会社の苦渋は誰が汲むの?
    • 2018年10月10日 15:08
    • イイネ!33
    • コメント3
  • そうだな、反原発や共産党立憲民主党社民自由国民民主党や左翼のおかげで泊原発が稼動できない、その結果全道停電、1つの発電所に頼る危険性を今回の地震で十分理解した筈だろ。
    • 2018年10月10日 20:15
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 常総市をはじめ大規模水害や台風の度に土砂崩れを誘発させたりパネルそのものが吹き飛んだりだからな。
    • 2018年10月10日 13:37
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 日本も志那のPM2、5を笑えなくなるぞ(`Δ´)(怒)
    • 2018年10月10日 14:44
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 原子力�ͺ�����(��)脱原発!、水力�ͺ�����(��)脱ダム!、火力�ͺ�����(��)脱炭素!、風力&太陽光�ͺ�����(��)森林を守れ!・・・もうね、脱文明社会!これでイイのか?w 「エネルギー消費者はリスクに気付いて」
    • 2018年10月10日 18:11
    • イイネ!13
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定