• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/10/16 21:19 配信のニュース

6

2018年10月16日 21:19

  • 大津波の跡は「ここより海側に住むべからず」というような石碑が各地に残る。大津波・大地震が起こる日本で原発を作ったことが誤り。福一後にまた事故が起これば、現政権は東電のように糾弾される。
    • 2018年10月16日 22:30
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「自然災害は誰の責任でも無い」だろうが「原発存在は人災」だね。端から「危険」とされるものを造るなら「安全対策は万全であるべき」なのだが「想定外の津波が襲った」その甘さがアンタの罪で有罪
    • 2018年10月17日 09:43
    • イイネ!9
    • コメント1
  • ああ、茶番やな。罪の本質はそこじゃない。ここを争点にすれば想定外で無罪になるに決まってるやんか。ガス抜き裁判。
    • 2018年10月27日 12:48
    • イイネ!4
    • コメント4
  • 心外だなぁ。 僕は先送りって言われるのが とっても心外なんだ。 大きな地震や津波なんて想定外だから 対策工事なんかしないぞ。 なぁ、いいだろ?
    • 2018年10月17日 05:25
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 先送りではなく未払いというのです。
    • 2018年10月17日 08:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「先送りと言われるのは心外」全く対策する気はなかった。こんな事に金使うなら役員で山分けするぜぇぃ。
    • 2018年10月16日 21:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 福島原発の大規模な防波堤を猛反対してる共産党員達をTVが好意的に報道してた記憶がある。防波堤を批判してたのはテレ朝だった様な気がするんだけど…。防波堤を妨害する共産党を痛烈に批判してた人も誰だったか忘れた。
    • 2018年10月17日 12:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 原発が安いという嘘が覆るからだよね。金がかかるならやらないという事ですね。先送りではないね。
    • 2018年10月17日 07:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • どうにも巨費を投じて対策するには技術的に予測精度に疑問を感じてしまう。
    • 2018年10月17日 06:52
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定