• このエントリーをはてなブックマークに追加

日印が経済・軍事連携強化合意

33

2018年10月30日 08:03

  • 数字を見る限りインドの方に比重が大きいと思うけどなぁ。チャイナ包囲網の強化であることは確実よね?
    • 2018年10月30日 09:00
    • イイネ!33
    • コメント5
  • 祝750億ドルの日印通貨スワップ締結(*^^)vなんで、日本円で書いてないんかい。ドル立てなんかい。
    • 2018年10月30日 12:46
    • イイネ!32
    • コメント8
  • 中国との関係改善って言っても、上っ面程度だし、それが前進するには中国次第ですからね。インドの方がより重要視してるのは間違いないでしょう(*´∀`)
    • 2018年10月30日 09:12
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 中国包囲網外交強化に日本人として激しく同意します。
    • 2018年10月30日 09:07
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 中国訪問した直後のこれ。中国のみならず、世界に向けて日本の存在感を強く示したメッセージとなったに違いない。
    • 2018年10月30日 13:49
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 9条がなぁ
    • 2018年10月30日 10:57
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 訪中直後にモディ首相の来日。完全に日印の絆見せつけ中国牽制策。安倍首相の先見外交は天才的。
    • 2018年10月30日 10:11
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 核兵器を所有している国と連携するのは大賛成。1番良いのは自国で所有する事でしょうけど、国内に住み着いたゴキブリを一掃しないと出来ないもんな。
    • 2018年10月30日 12:14
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そうな。核攻撃能力の増強とか軌道上からの即時攻撃とかで協同すればいいな。
    • 2018年10月30日 09:23
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 5兆円でイージスショア買うより 原発やめろよ あほなのか
    • 2018年10月30日 21:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • インドインド言い始めたのって、もう中国とか韓国北朝鮮からハブられてるからじゃん?アメリカにも相手にされてないんでしょ?安倍総理。つーか、日本。
    • 2018年10月30日 09:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • どこかの国が日本は「米中二股外交」だと同類視しているようだが、日本は「米中印三股外交」である。一緒にすんな。
    • 2018年10月30日 09:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ま、中国と関係改善するにしたって当て馬があった方がよい。いつ寝返るか分からんからね。
    • 2018年10月30日 09:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 中国との関係改善を試みてる?何この灯火記事。中国から帰ってすぐインドの首相を別荘に招待したり工場視察等精力的に一緒に行動していますよ。これって完全な中国牽制だからね。(笑)
    • 2018年10月31日 10:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • NPT非批准ではあるが核保有国であるインドとの経済・軍事連携を深めることは、我が国の安全保障上極めて重要だ。中国の背後に強力な味方がいれば心強い。
    • 2018年10月30日 16:16
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定