• このエントリーをはてなブックマークに追加

充実してない 非リア充な休日

801

2015年03月29日 17:22 マイナビウーマン

  • 「家にいると非リア充」みたいな定義が謎。「気が進まないのに友人に連れまわされて疲れただけ」とか「リア充アピールしたくて無駄に動き回っただけ」より余程充実した休日では
    • 2015年03月29日 23:32
    • イイネ!454
    • コメント4
  • 誰にも邪魔されずに惰眠を貪れる休日は、ある意味充実してると思うわけですよ。
    • 2015年03月29日 23:29
    • イイネ!375
    • コメント6
  • のび太の名言ですよ♪『あったかい布団で、ぐっすり寝る!こんな楽しいことがあるか。』
    • 2015年03月29日 23:35
    • イイネ!337
    • コメント9
  • 寝てばかりいるのはそれだけ睡眠が必要だったって事だから充実してたんだよ!と今日寝てばかりいた私が言っています
    • 2015年03月29日 23:33
    • イイネ!188
    • コメント0
  • 好きなだけ寝れる、最低で最高の休日(人*´∀`)
    • 2015年03月29日 23:34
    • イイネ!106
    • コメント0
  • こんな現代社会において休息時間(心と身体)は逆に大事ですよ。
    • 2015年03月29日 23:41
    • イイネ!90
    • コメント0
  • 土日は家でゆっくりやな
    • 2015年03月29日 23:33
    • イイネ!75
    • コメント0
  • どうして「何もしなかった」を悪い事みたいに思いこませようとするんだろう?
    • 2015年03月30日 00:00
    • イイネ!68
    • コメント2
  • 本当のリア充は寝たい時に寝て食べたいモノを食べるグウタラ生活を堪能し、遊びの時にフルパワーではしゃぎ騒ぐメリハリある過ごし方をするのがリア充だと思ってる。
    • 2015年03月30日 00:07
    • イイネ!64
    • コメント4
  • 日本人は金かける娯楽をしないといけないと思いすぎじゃないのかな。疲れてたらコーヒー飲みながらゆっくりするのだって有意義な休みだし、寝るのも気持ちいいし。
    • 2015年03月30日 05:49
    • イイネ!48
    • コメント8
  • なにもしない。これは最高の贅沢。と、30過ぎて気づきました(笑)
    • 2015年03月30日 00:20
    • イイネ!46
    • コメント2
  • アタシは1日引きこもってだらだらしてるのが大好きで充実してるw自己満リア充で何が悪いwww
    • 2015年03月30日 00:32
    • イイネ!44
    • コメント4
  • 明らかに休日出勤が一番最低だろ
    • 2015年03月30日 00:04
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 休日は動いてリフレッシュの「発電系」の人と、休日は休んでリフレッシュの「充電系」の人がいるので、なにが充実した休日なのかは人によって違いがありますよ。⇒
    • 2015年03月30日 00:44
    • イイネ!33
    • コメント0
  • 「何かして過ごさないと充実した休日だったと感じられない」てのは、何かの強迫観念に囚われてるみたいで、ある意味「病んでる」と思う。そもそも休日は「休む日」だし。
    • 2015年03月30日 00:34
    • イイネ!29
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定