• このエントリーをはてなブックマークに追加

「象かわいそう」飼育員ら困惑

1408

2016年01月04日 15:01 時事通信社

  • まったく介護しない人がごくごくたまに見舞いに来て偉そうに文句つけてるみたい…
    • 2016年01月04日 16:39
    • イイネ!2464
    • コメント33
  • その約30万の署名者による寄付金で、土の飼育場の管理運営費を賄えば、Win-Winですよね^q^ まさか、署名者は寄付金は支払わない、なんて言わないでしょうしね!^q^
    • 2016年01月04日 16:34
    • イイネ!1586
    • コメント9
  • 馬鹿がおおいいなあ、動物が慣れ親しんだ環境を無理やり変更させられるストレスを理解してねーなw無理やり動かせば即死ぬと思うぞ。
    • 2016年01月04日 16:12
    • イイネ!1055
    • コメント14
  • これは「花子」と「井の頭公園」の歴史と日々接している地元の方々、飼育係の方々の意見を知らずに勝手に判断するべきではないと思う。
    • 2016年01月04日 15:36
    • イイネ!929
    • コメント12
  • 外野は無責任な事しか言わない。署名より募金や寄付金を募ったら?  「象かわいそう」=ネットで話題、飼育員ら困惑
    • 2016年01月04日 16:34
    • イイネ!778
    • コメント5
  • で、これで移動させてその途中とかで死んだら「なんで移動なんかさせたんだ」と騒ぎ出す、と
    • 2016年01月04日 16:33
    • イイネ!614
    • コメント0
  • 何にでも可哀想がる風潮なんとかならんのか。自己満足したいだけなんじゃないのか。
    • 2016年01月04日 16:33
    • イイネ!555
    • コメント6
  • 象の寿命は人間とおおむね同じ。晩年には歯が抜けてしまい食事に差し障ることも同じ。自然界ではそのまま餓死という事態にもつながるが、飼育員が工夫して補っているんだろう。
    • 2016年01月04日 15:59
    • イイネ!462
    • コメント2
  • 地元だけども昔からものすごく大事に飼育されてると思うんだけど…そもそもはな子さんもう69歳になるのよ?
    • 2016年01月04日 16:33
    • イイネ!409
    • コメント17
  • いや、その理屈だと動物園という存在そのものが否定されますから、論理的には。  長くなるので僕個人の意見はさておきますけれど。
    • 2016年01月04日 16:34
    • イイネ!399
    • コメント17
  • で、書き込みをした人物は、私いいこと言った! と自己満足に浸っているだけ、実際には像がどうなろうと知った事ではないと言うオチ。
    • 2016年01月04日 16:39
    • イイネ!358
    • コメント6
  • ホント勝手やわと思う。かわいそうといって非難してれば自分はいい人みたいな。。その時のワンショットだけしか見ずに勝手に判断してどうこう言うのほど無責任なことはない。
    • 2016年01月04日 16:41
    • イイネ!339
    • コメント2
  • 自然文化園といいう名の割に飼育環境は自然じゃないのか。それなら30万もの署名が集まったんだからその人たちに維持費出してもらおうよ。その覚悟くらいあるだろう。
    • 2016年01月04日 16:37
    • イイネ!308
    • コメント0
  • それ言ったら「動物園とペットと家畜」も可哀そう��������
    • 2016年01月04日 16:35
    • イイネ!270
    • コメント3
  • 外野の声が大きくなればなるほど無責任な人間が増える典型的パターンだね
    • 2016年01月04日 16:31
    • イイネ!232
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定