• このエントリーをはてなブックマークに追加

うつ自殺 壊れる男性なぜ多い

1672

2014年02月24日 01:00 Business Journal

  • 女性は壊れかたが違うだけでは?男女でどちらかが偏って大変という記事は気分的に賛同しかねる。
    • 2014年02月24日 08:20
    • イイネ!242
    • コメント11
  • みんな他人のこととなると急に優等生ぶったこと言って平気で追い詰めるからね。
    • 2014年02月24日 08:34
    • イイネ!185
    • コメント11
  • 親が過保護に育てたから。そして世の中がコンピュータ化して「失敗に寛容ではなくなった」から。人間は機械ではない「壊れる」って言葉が物語ってるよ。
    • 2014年02月24日 09:35
    • イイネ!134
    • コメント13
  • 女性が「女らしさ」をもとめられるのを嫌悪するように(すべてとは言わないが)、「男のくせに」と言われたりしたらそりゃ腹も立つしプライドも傷つくわな。→
    • 2014年02月24日 08:12
    • イイネ!96
    • コメント3
  • すっげーイラっとするこの記事。だから女は楽だなとか言う馬鹿が増えるんだよ。頑張ってるのも辛いのも男も女も一緒。
    • 2014年02月24日 13:07
    • イイネ!71
    • コメント2
  • 女には男の自尊心は理解できない(不要だと思ってる)し、男同士はライバルだから弱音は吐けない。利害や力が関係しない居場所を作れるかがカギかな。
    • 2014年02月24日 08:56
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 女も同じくらい壊れてると思うよ
    • 2014年02月24日 10:40
    • イイネ!48
    • コメント0
  • 鬱ってまさに現代病。その人の性格や個人差はあれど、人が精神的に参っちゃうようなことが多く、それを避けては生きられない社会構造にも問題はあると思うな。
    • 2014年02月24日 09:35
    • イイネ!48
    • コメント5
  • 男社会が、男を追い詰めた。
    • 2014年02月24日 08:04
    • イイネ!47
    • コメント2
  • 男には男の辛さがあるし、女には女の辛さがあると思います。それを比べること自体が間違いなのでは?
    • 2014年02月24日 11:53
    • イイネ!45
    • コメント2
  • これは極端に男性に辛く女性に甘い日本の不平等なシステムの産物である
    • 2014年02月24日 10:20
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 日本人は働きすぎだよ
    • 2014年02月24日 12:05
    • イイネ!34
    • コメント0
  • 男なんて子どもも産めないし育児もヘタクソだから、まぁ、稼げなかったら自己存在意義を見失うことは多いと思う。自分の価値を見失ったら、鬱にもなるよ。
    • 2014年02月24日 10:47
    • イイネ!31
    • コメント21
  • 鬱病も酷くなると、もはや精神病者。段々と助け様がなくなり、既に限界を感じ心が離れています�����������������
    • 2014年02月24日 09:07
    • イイネ!27
    • コメント16
ニュース設定