• このエントリーをはてなブックマークに追加

ロシア機が領空侵犯か 2年ぶり

85

2015年09月16日 02:01 時事通信社

  • こんな事が起きるからこそ安保法案が必要ですexclamation何故そんな単純な事に気づか無いのか不思議ですexclamation
    • 2015年09月16日 08:26
    • イイネ!51
    • コメント4
  • こんな四面楚歌況で安保法案反対して狭い自衛のみでやれとかexclamation諸外国(特亜以外�����)から見たら売国行為にしか見えない(´-ω-`)
    • 2015年09月16日 11:31
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 安保反対派「大沈黙」
    • 2015年09月16日 10:12
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 憲法9条のせいで交戦権を持ってないから、領空侵犯されても眺めるしか出来ない。自衛権の発動の実際は領空内で日本側が一機撃墜されてから、お伺いをたててすでにボコボコにされてからの反撃やな…
    • 2015年09月16日 08:51
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 日本の周りにに、平和愛する諸国等ない証拠。北は再度核開発・中華は更に覇権主義に邁進・ロシアも民間機を撃墜するは、クリミア奪うわ。韓国は狂った反日と、事大主義丸出し。これが現実。
    • 2015年09月16日 11:22
    • イイネ!21
    • コメント1
  • こんなことまでされて、なおプーチンを訪日させたがって居る方々って、どんだけMなんだよ?(呆)
    • 2015年09月16日 11:57
    • イイネ!19
    • コメント3
  • この頃のは殆んど中国のですからなぁ。そこの軍事音痴には解らないでしょうが。無害通行かの確認、航路変更への要請、警告、迎撃と段階が有りますのでいきなり友軍に迎撃依頼は有り得ません。
    • 2015年09月16日 08:24
    • イイネ!18
    • コメント2
  • いよいよロシアまでもアップ始めたかw日本の周りのロクデナシには安保改正は相当、都合が悪いみたいだな(苦笑)
    • 2015年09月16日 09:56
    • イイネ!16
    • コメント3
  • ロシアからも支援来たし…。日本国の安保法制て、敵性勢力から見ても不安に思うほど不備なんだな(´・ω・`)ロシア機か、領空侵犯=2年ぶり、北海道・根室半島沖—防衛省 (時事通信社 - 09月16日 02:01)
    • 2015年09月16日 08:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 北チョンやロシアなどこなことがあるから戦争反対でも法案反対ではないわ〜
    • 2015年09月16日 14:52
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 安保法案反対派は在日ロシア大使館で「安保法案が確実に通るから領空侵犯止めろ」と、デモして来い(笑)中国人に「批判する相手は日本政府で無く、中共と北朝鮮にだろ」と、皮肉られたろうに(笑)
    • 2015年09月16日 15:58
    • イイネ!7
    • コメント0
  • アッ!ヤベー 入っちゃったよ・・・ ナビゲーターのバカ!って感じだろうか?
    • 2015年09月16日 09:47
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 久々に東京急行出来るだけのお金が貯まったよ�����
    • 2015年09月16日 09:08
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ほら、安保法案、反対してる場合とちゃうよ!!!!!!! 反対してる人たち、何処かの国が攻めてきたら、戦ってくれんだろうな!!!!!!!!!
    • 2015年09月16日 15:33
    • イイネ!6
    • コメント2
  • この頃は中国ばかりだったが、日本は危ない国に囲まれてるな。ロシア機か、領空侵犯=2年ぶり、北海道・根室半島沖—防衛省 (時事通信社 - 09月16日 02:01)
    • 2015年09月16日 17:49
    • イイネ!5
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定