• このエントリーをはてなブックマークに追加

サンゴ密漁、海自出動できるか

275

2014年11月13日 12:41

  • 中国船のサンゴ密漁なんて海賊行為とほぼ同じだろ。
    • 2014年11月13日 12:47
    • イイネ!89
    • コメント4
  • 海自が出動する前に、海保に機関砲の発射許可を出すべきですね。
    • 2014年11月13日 16:58
    • イイネ!74
    • コメント9
  • 何も 海上自衛隊が 直接取り締まりしなくても 問題海域を 演習海域に設定して 航行演習していれば?
    • 2014年11月13日 13:31
    • イイネ!48
    • コメント0
  • なら法改正すればいい。 盗人の手引きするな。
    • 2014年11月13日 15:59
    • イイネ!43
    • コメント2
  • 相手方が軍艦でない以上、海自は出動出来ません。ましてや「漁船」では尚更です。そこが相手の狙い目だったりして……
    • 2014年11月13日 20:05
    • イイネ!42
    • コメント3
  • 密漁の段階通りすぎて海賊行為になっていますが、それでもなお自衛隊を出すのに問題ありますか?
    • 2014年11月13日 19:01
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 海上自衛隊の人員と船を海保が借りて対応すればいいじゃん。国の財産を盗み取る連中に現行法の限界で対応できないだなんて言ってるから、インチキ国家になめられるんだよ。
    • 2014年11月13日 15:55
    • イイネ!35
    • コメント0
  • 安倍首相が習近平主席にサンゴ密漁を止めろって言ったのをどこのマスコミも報道してない。報道しない自由ってか?
    • 2014年11月13日 19:05
    • イイネ!32
    • コメント6
  • 朝日系列らしい中国に優しい記事でまた日本の足かせを一生懸命はめようとする
    • 2014年11月13日 13:17
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 領海侵犯されて、できない理由、やらない屁理屈を並べるな! 他国なら いきなり銃撃され、拿捕だぞ exclamation ��2
    • 2014年11月13日 21:38
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 私の税金で高いおもちゃを買ってもらっているくせに 訓練と称して遊んでいるだけの自衛隊 さっさとちゃんころにトマホークぶち込んで来いや!
    • 2014年11月14日 09:04
    • イイネ!18
    • コメント1
  • この論議に欠ける点は『世界自然遺産破壊』と『中国の第二列島線領海占領計画』で有る窃盗侵略に有る!!
    • 2014年11月13日 17:30
    • イイネ!17
    • コメント0
  • >海上自衛隊に海上警備行動を命じられるのは、「海上における人命若しくは財産の保護又は治安の維持のため特別の必要がある場合」……充分に要件を満たしてるじゃないか。
    • 2014年11月13日 19:45
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 海自が取り締まれるようにすることが目的であって、今の法律がどうかではない。対応できかねる新たな自体が発生しているのだから、新たな枠組みを検討すべき。
    • 2014年11月13日 20:13
    • イイネ!15
    • コメント0
ニュース設定