• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/09/24 18:47 配信のニュース

270

2016年09月24日 18:47

  • 選定されたからには、枯渇しないことを祈りたい。
    • 2016年09月25日 01:23
    • イイネ!62
    • コメント2
  • 何故翡翠?と思った人は古事記を読もう。沼河比売(奴奈川姫)のところね。あと、フォッサマグナのキーワードで調べよう。ちな糸魚川の翡翠は硬玉で、よく盃などで見かける中国製の軟玉とは違います。
    • 2016年09月25日 00:47
    • イイネ!53
    • コメント0
  • 「(3)世界で最古のひすい文化(約7千年前)」←こんな理由があるなら翡翠で納得だわ。
    • 2016年09月25日 01:10
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 勾玉の原料ですね。渋いです�ؤ�OK�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2016年09月25日 00:09
    • イイネ!31
    • コメント1
  • どうして『さざれ石』じゃなかったんだろう・・・素朴な疑問・・・
    • 2016年09月25日 00:12
    • イイネ!28
    • コメント10
  • コメント欄…なんでお前らそんなに石に詳しいんだよ(笑)mixi民の意外な一面(笑)
    • 2016年09月25日 09:25
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 今はミャンマーが産地として有名ですけれどもね。
    • 2016年09月25日 06:51
    • イイネ!19
    • コメント4
  • むしろ翡翠は中国の石って感じがするんだけども(´ω`;)
    • 2016年09月25日 06:54
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 翡翠と言ったら糸魚川って思い出す
    • 2016年09月25日 02:09
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 翡翠は中国のイメージが強いけどなぁ…高度な装飾や、勾玉も大陸伝来説が強いと思う。敢えて花崗岩じゃない?…この話題ができる地学マニアは少ないよねー…俺は星側だけど石猛者は会ったことがないw
    • 2016年09月25日 01:52
    • イイネ!14
    • コメント0
  • やったね!単純にヒスイ輝石だけじゃなくてオンファス輝石や糸魚川石などの周辺鉱物込みってところが一番願ってた形になった
    • 2016年09月25日 04:49
    • イイネ!13
    • コメント0
  • いいんでない?別に実害もないだろ。そもそもこの学会知っている人がナンボいるんだ?w 日本岩石鉱物鉱床学会も気付けば一般社団法人か!!不思議な石ころ本を出版する謎組織だったのに。w
    • 2016年09月25日 07:39
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 「ひすい」と聞いても、何故か、中国・香港特区の「無線電視(TVB)」の『翡翠台』(広東語のメインch)か、或いは、同人サークルの「翡翠亭」(和泉つばす氏主宰)を連想する…。インパクト面に疑問。
    • 2016年09月25日 01:57
    • イイネ!11
    • コメント1
  • スギライトは日本人の杉さんって人が発見してスギライトって名前になったらしいね。
    • 2016年09月25日 04:46
    • イイネ!10
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定