最近よく耳にしますが…若者の〇〇離れは本当?

4

2010年02月18日 16:02  gooランキング

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

gooランキング

そういえば最近、テレビのワイドショーや雑誌の誌面で「若者の〇〇離れ」という言葉をやたらと目にする――そんな風に感じている人は多いのではないでしょうか。以前から叫ばれている「若者の活字離れ」に始まり、「若者の旅行離れ」「若者のテレビ離れ」に「若者のアルコール離れ」… と思いつく限りでも枚挙に暇がありませんが、ネットユーザーの間ではこうした一面的な見方に対し疑問視する声もあるようです。

●「若者の車離れ」の原因はゲーム?

自動車の販売台数の落ち込みとともにささやかれるようになった「若者の車離れ」。Wikipediaには、その要因として「経済的な問題」や「車を所有・利用するリスク・デメリットが大きくなった」ことなどが挙げられていますが、昨年、「車離れ」に関する自動車メーカー幹部のある発言が波紋を呼んだようです。J-CASTニュースによると、トヨタ自動車幹部の発言「若者の車離れは自動車ゲームが原因」をきっかけに、ネットで議論が起こったとのこと。これに対し、ガリバー自動車研究所の鈴木所長は「若者が魅力を感じる新車が出ないため、車から関心が離れてしまった」とコメント。ゲームに原因があるというよりも、メーカー側の姿勢にも見直すべき点があるのでは、と指摘しています。

●若者の「わさび離れ」「からし離れ」は…

「若者の〇〇離れ」は嗜好品にも及びます。2月5日付けの毎日新聞朝刊「味覚:『辛み』『苦み』若者敬遠 好みは『マイルド』、成熟せず成長か」によると、若者の味覚に変化が表れ、「わさび・辛子離れ」が見られるとのこと。お寿司はサビ抜き、おでんは辛子なしで、眠気覚ましのミントガムも刺激を抑えたものが好まれるようです。しかし、こちらもネットで議論が持ち上がり、某掲示板の書き込みでは、わさび嫌いが今の若者に限った傾向かを問う声も聞かれます。また、教えて!goo「大人になってもわさびが駄目なのです」には、30〜40代からの回答も多数寄せられています。魚の生臭さを消す、腐敗を防ぐ、独特の香りで食欲と消化をサポートするためのわさびが、いつしか大人ならば食べられて当たり前という風潮になってしまったという回答者は、単なる嗜好の違いなので、大人だからと無理して食べなくても良いのではとコメントしています。

●「若者の〇〇離れ」は単なる若者批判?

何においても「若者の〇〇離れ」と騒ぎ立てる、こうしたマスコミの論調に反発する声も聞かれます。2月9日付けの日経新聞「飛ばさぬ若者 死亡事故激減」には、スピード違反による16〜24歳の死亡事故が10年前の5分の1以下の水準にまで下がったという調査報告がありますが、某掲示板ではこれを「若者の 『交通事故離れ』 が深刻化を極めている」と題して取り上げ、「若者の〇〇離れ」という言い回しを揶揄しています。同スレッドには「これもパソコンやゲームで説明できるのか」「いいことなのに、なぜ批判めいた文章構成になるんだ?」といったレスが寄せられています。

ともすれば、安直な若者批判にも聞こえてしまう「若者の〇〇離れ」。「これだから最近の若者は…」と何事も否定的にとらえるのではなく、視点を変えて視野を広げることが、上の世代に求められることかもしれませんね。(熊)

ギャルの間でテレビ離れが進んでいる?


gooランキングのおすすめコラム
「ハムト」「ATM」「NHK」この若者言葉の意味、わかりますか
電話の応対、席次マナー…若者が知っていると感心する大人の常識とは
ネットで見かける若者コトバ

前日のランキングへ

ニュース設定